ソブログ

□グルメ/カフェ/ホテル/ダイエット情報/衣食住に関する有益発信/2023年銀婚迎えた40代/暮らしに役立つ情報

人気のカッサータはどんな味?カッサータ風パンを食べてみた!

2022-08-14 15:32:00 | バイク情報
こんにちは☆彡

グルメやカフェ、健康には目がない、40代のソブリンです(^▽^)/

最近、よく目にするようになった「カッサータ」。

Nextブレイク間違いなし!

早速、話題で人気のカッサータならぬカッサータ風パンを

買って食べてみましたので紹介します。

カッサータとはなんなのか?

美味しいのか?

~※~※~※~※~※~※~※~※~※~

カッサータとは

イタリアのシチリア島の伝統菓子「カッサータ」。
ドライフルーツやナッツをチーズクリームに
たっぷり混ぜ込んで冷凍した、アイスケーキのようなスイーツ
のこと。

カッサータ風をパンで食べてみた


ずっしり重く、ドライフルーツだのチーズホイップだの
くるみだの入っているそう・・

そんなの・・

美味しいに決まってます!!


半分に切ってみたら、クリームからドライフルーツから
たっぷり入ってました~(^▽^)/

本来はスイーツみたいですが、パンでも十二分に美味しそうです♪

食べてみた感想

チーズの香りがたまりません!

一口食べただけで、リピ決定です!!

コーヒーが進んで、あっという間に完食しちゃいました(^▽^)/

それくらい、美味しくて夢中で食べれるのが
「カッサータ」

今度は、パンではなく、本当のカッサータを
食べてみたいと思います♪

ただ、どこに売っているのでしょうか??

探すところから始めないと・・・(;^_^A

明日から、都心のラグジュアリーホテルへ1泊してきます~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクが故障!? エンジンがかからない!?原因はアレでした・・

2022-04-13 14:27:13 | バイク情報
おはようございます☕

昨日は初めて愛車の記事を投稿しましたら、多くの方に読んで下さり、
感謝、感謝です~😍 

何かしらクセがある夫婦ですが、これからもどうぞお付き合いの程
宜しくお願い致します😌 

さて、クルマのほかにバイクを長らく乗っており、今は2代目のバイクを
ずっと乗っております~


暫く乗っていなくて、かからないと気づいたのは、1月ごろ。。
そして、寒いし改善されても乗れないので、忙しさにかまけて放置
してました・・(´;ω;`)

最近、ようやく春めいて気温も高くなりましたので、
クルマの洗車とともにバイクもやってしまおう!

私が思うにバッテリーか点火プラグのどちらかな?という
エセベテランの直感が・・。

バッテリーは、シートの下にありますので、取り外します。


そして、バッテリーチェッカーというのを生まれて初めて
買いました(;^_^A
通販で700円くらい(^▽^)/

バッテリーにつないでみると・・・

どれどれ~


バッテリー切れ・・・('◇')ゞ

直感が当たりました・・。

正規品を購入すると15000円以上しますし、
今年の7月には車検があるので、通販でリサーチ!

オンラインショップで50%OFFを発見!

すぐさまポチり、入荷したらすぐ交換作業を開始!


改めて、バッテリーチェッカーで調べてみると・・・


一応、黄色のMIDラインにあったので、とりあえずエンジンが
かかるであろうかと。。

30分ほど置いてからエンジンを恐る恐る・・・


ブルゥンン~

かかった~(^▽^)/

あっ、すぐ止まった・・・(-_-;)

かかった~

あっ、また止まった

の繰り返し・・。

数回繰り返して、ようやくずっとかかりました(;^_^A

あぁ、良かった。。

ただ沢山乗って充電しなくちゃですので、
今回は、銀行回りや近場へ10kmほど走ってきました😄 

夏になりますと暑くて、体中が燃えちゃいますので
今のうちに、以前住んでいた吉祥寺(三鷹)のパン屋さんに
言ってきます


クルマといい、バイクといい、同じようなカラーが
自然と揃ってしまったソブログなのでした(笑)

にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カフェへ 

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 健康ブログ 40代の健康へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春こそバイク日和✨ラメ入り愛車で近くをウロウロ

2021-05-02 09:38:38 | バイク情報
おはようございます☕

春と秋の季節は、気持ちが良いので
まさにバイク日和ですね(⌒∇⌒)

意外にもバイク乗りからスタートした
アラフォーのソブログです(^▽^)/

20代で車を持つなんざ、お金持ちしかできない!
と思ってましたので、
生活の足として、まずはバイクの免許を取りました。

20歳の時にバイク免許を取り、
初めて購入したバイクが
ホンダのマグナ250という、
アメリカンバイク。

400cc以下は、車検なく、自己点検で
安全に乗ろうという事で、
20代でまだお金がないときには、大変重宝しました(⌒∇⌒)

その後、2代目で購入したのが、
今も乗っている、ホンダのシャドウ400。

カラーリングと400ccなのに、車体が750ccのを
使用していたので、夫婦で一目ぼれ!


確か色の名前が・・・

シャイニーラズベリーレッド

バイクでこんなカラーの名前は
初めて聞きました(;^_^A

2007年の限定エディション。


最初からシーソーペダルで
とっても乗りやすくなっています(⌒∇⌒)

オプションで付け替えると、数万円も
かかります・・


2007年に新車で購入して、はや14年!!

車も所有しているので、
なかなか走行距離が増えない・・(笑)

バイク乗りの方には、怒られちゃいますね・・。

のんびりゆったり夫婦で乗って
楽しんでいます(⌒∇⌒)

風を感じていれば、感染対策にもつながりますよね!

GWの楽しみ方は、工夫すればたくさんありますね。

天気が良い日は、バイクが大活躍♪

バイクも喜んでいると思います(;^_^A

さぁ、今日のランチは、なに食べよ(笑)


☆外は紫外線が強すぎます!
日焼け止め、帽子、手袋だけでは、
ダメージは防ぎきれません。

外側と内側、両方からアプローチして
健やかなお肌や若さを保ちましょう!

☆飲む紫外線サプリが話題☆

△ △ △ △ △ △ △ △


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする