おはようございます☀️
今日は20日ぶりに朝カフェにきました。
心地よいBGM♪を聞きながら、雑誌や新聞など読んで、コーヒーを飲む😊
至福のひとときですね。
狭いカフェではなく、広くて居心地の良いカフェを近くで見つけては、ほぼ毎週、ココのカフェを利用😀
自宅周辺に3軒お気に入りカフェがあるのも、幸せ😌🌸💓。
カフェのある生活って誰しも憧れますよね?
年代問わず。
50代や60代の方が、早期退職して故郷でカフェを開業!
良く聞きますよね😃
皆さん、すきな事を楽しみながらするのって、素敵です😊
各々、幸せなひとときを過ごす日々。
今日も素敵な1日を🍀
こんにちは。
今日ははじめ曇りがちでしたが、次第に晴れ間が広がってきました☀️
今行く美容室でヘアカット~
ココは、2017年に新規オープンした美容室。
もともと私が行っていた美容室の店長で、2年前に独立。
私と年齢が1つ違いで、色々とカット中に深い話しをする間柄に。
今では、店長兼社長!
私は店長の半年後、別の分野ですが、独立。
美容室へ行くたび会社の状況や近況報告など、情報交換😊
思えば、私の髪がちょっとクセがあり、ほうぼう美容室に行っては、上手くいかず、美容室を転々としていました。
そんなとき、妻が通っていた美容室にたまたま初来店した時、カットしてくれたのが、店長でした。
カット捌きやカット後の仕上がりをみて、努力しまくっている!と感動。
次第に妻と一緒に通うように。
その頃から、話しが合い、お客さん側なんですが、会社の内情や理容業界の裏側など教えてくれたり、スタッフの対応方法や教育について、相談されたりとカット中の30~40分、コアな情報交換をしていましたね。
2年前に独立され、2019年12月、ついに法人化!
美容師なりたけのころより、練習を必死におこなって今の地位や独立という成功を収めた方。
尊敬しかないです。
私も半年後、独立しましたが、彼のようにもっと必死に努力しなければ。。
すっかり他の美容師スタッフ(女性)とも仲良くなり、ざっくばらんにしゃべってすごす美容室でした😅
次回は、もっと嬉しい報告できるよう、
頑張ろう✨
1hですが、濃い話しをしてるので、お腹が空きました(笑)
まだ、10:30なのに...😅
ちょっとカフェでもしてこようかな。
こんにちは。
医療業界15年、結婚20年以上のもうすぐアラフォー夫婦こと、
ソブリンです。
2020年がスタートして、あっという間に半分が過ぎました。。
わたしは一体なにをしていたんでしょうか・・。
1日、1日を幸せに過ごさないといけませんね。
さて、2020年は革命の年!!
というのも、17年ぶりとなるハワイ旅行へ行く為です!!
2020年5月出発するために、17年ぶりにパスポートを申請してきました。
立川パスポートセンターへ
以前申請へ行った時・・そうねぇ~、かれこれ2003年に取得したので、
17年前(笑)
同じ立川パスポートセンターへ行っても、すぐチェック、申請受付が
コミコミで30分かからないで終わった。
そして、17年後・・・
パスポートセンター申請者でごった返す!?
17年も経過すると、海外旅行者は
格段に増えている事が身をもって体感。。
とはいえ、早く終わらせたい派の私は
来ないであろう1週間の真ん中、
更にオープン早々に足を運んでみました。
水曜日のAM09時15分到着。
申請者の方は並んでいました。。
オープン前からいたのか!!
甘かったワタシ・・・。
受付の人に聞いてみると、オススメの時間帯を教えてくれました(^▽^)/
パスポート申請、オススメの曜日、時間帯はコレ!
- オススメ曜日→平日の火曜日~木曜日
- オススメ時間帯→午前中
- オススメの月は?→1月下旬や2月、6月など。
※いつもよりかは空いてるようです。
~結 論~
いつでも混んでいるというのが結論でした(笑)
でも、上記のオススメ時間帯や曜日に行くと、ごった返す感じではなくちょっと待っていれば、終わるようです。
実際、私も申請用紙のチェックで1次案内、
お次に申請のチェックで2次案内(窓口)と並んで
申請しました、要した時間は30分~40分程度でした。
教えてくれた窓口の方のポイントを実は
すべて抑えていた私ら夫婦(^▽^)/
ただし、がっかりしたことが。。。
17年前の写真と比較してげんなり
17年も経過すれば、衰えてしまいますよね。。
といっても、なかなか現実を受け入れられない、妻。。。
そして、撮った写真がなかなか映りが悪い、暗いのなんのって。。
そして、リップ(口紅)はお気に入りが20種類以上もあるのに、
よりによって、この色を付けてしまった。。
しかも10年パスポートだから、次写真撮るのは、10年後だよ!?
なだめる夫・・・。
でも、しょうがないですよね、空港の出国や入国で怪しい!と言われて
止められるよりはマシでは・・・。
ちょっと揉めながら自宅へ戻ってきました。
完成するのは1週間後。
来週、また新しいパスポートもらいにパスポートセンターへ
行ってきます。
パスポート出来上がったら、カフェでケーキでも食べて
妻をなだめるか。。
おはようございます。
今日の東京、朝から雨が降ってちょっとどんより。。。
ただ、午後から暖かい晴れ間が広がる!という予報なので、
午前中は、しっかりお仕事して、午後の暖かい晴天の時、
コーヒーを飲む小さな幸せ(^▽^)/
なので、午後のひとときの為にお仕事頑張ろう!
日々、ほんのちょっとした目標や幸せは、どこにでも
あるんです。
主婦の方でしたら、午前は家事や育児を頑張って、
お昼ご飯または、コーヒー休憩を楽しむ。
どうです、昼食を食べる楽しみやコーヒータイムが待ち遠しい
ワクワクなど、ほんのちょっとした目標や幸せは、
どこにでも存在するんです。
大きい目標より1日の小さな目標を掲げよう
現代人は、とにかく忙しい方ばかり。。。
今では、共働き世帯がかなり増え、育児しながら家事もこなすという
奥さんはかなり大変なお仕事を毎日、こなしているんです。
それはそれは、心身ともにストレスや疲労が蓄積
してしまうわけです。
休みの日には、家族全員で出かけるのは、楽しいですが、
結局、子ども第一優先なので、奥さん自体は、
ちっとも休まりませんよね。。。
1日の中でも、ほんのちょっとした目標を掲げるだけで
幸せを感じられるので、無理のないライフスタイルを
目指しながら、コーヒータイムのひとときを味わえる!
という喜びを日々、感じてみては?
おはようございます☀
元医療業界15年、もうすぐアラフォーの結婚20年以上のソブリンです(笑)
紹介が長い・・・。
正月からずっと晴れの天気が続いているので、嬉しいですね(^▽^)/
年末年始は、食べすぎ、飲み過ぎが必至になりますよね・・。
自分では気を付けているものの、今回は、ちょっと暴飲暴食
しちゃいました(;'∀')
さて、お肌のスキンケア対策は、1年中だと思いますが、
季節によっては、お肌の状態も変わりますよね。
今、ちょうど肌トラブルになっている方は、
「寒暖差肌荒れ」
気温の差が激しい時期は、自律神経の乱れが生じます。
更に秋冬になると、乾燥から紫外線、花粉(アレルゲン)など
様々な要因があります。
寒暖差肌荒れは、どうすればよいの?
どの季節でも良いのですが、
日々のスキンケアはもちろんのこと、
栄養バランスの摂れた食事、
質の良い睡眠(寝る時間帯も重要)
さらに、内側からのケアも大切です。
毎日のスキンケアや適度な運動、食事はとっても重要なんですね。
1日しないと、翌日、明後日としなくなっていきます。。
毎日継続していくことで、後々、素晴らしい結果がついてきますので、
日々忙しいと思いますが、地道な努力を続けていきましょう!
もし、難しいと思う方は、下記、スキンケアやサプリなど利用してみては
いかがでしょうか??
==話題沸騰中のイチオシアイテム!==
〇50代の肌が27歳の肌と間違われる!?
〇あらゆる毛穴の悩みへアプローチする毛穴専用美容液
〇腸内環境を整えて内側からダイエットサポート
〇たった1回使っただけでも透明感?
>>話題沸騰中の洗顔料プルエスト1日90円台?