夜店の金魚すくいで入手した和金。始めは7尾いたが、翌朝6尾に。1ヶ月後に最小が★になった。1尾尾が囓られて最も速く★になると思っていたのが元気に尾も復活。
およそ3週間で尾は復活した。
水槽は45cn/30cmのガラス製を購入し、ソネケミファの麦飯石の砂利とこぶし大の原石、化石珊瑚をミネラルを出しそうなので追加。他は金魚の水できちゃったでカルキ取り。
アナカリス(オオカナダモ)1束も追加していました。面白そうなのと水槽掃除と言うことで「大和ヌマエビ」も5尾追加して、ちょっと楽しんでいました。
でも悲劇は突然生じる。
昨晩は疲れ果ててたので晩飯食べたら爆睡。嫁さんも色々と家事をしていた。長男も結構早い目に寝たようだが、次男は昼寝のため、目がさえていた・・・。
今朝、玄関で金魚がチュパチュパ藻をつつく音がしない。別に酸欠ではない。
ふと水槽を見ると白いモノが大量に・・・。
ティッシュ?しかも虫よけのウェットティッシュ。蝦はピンク色の★に、金魚は一番大きいやつがウェットティッシュの上で★。鰓も動いていない。
金魚3匹は弱っているが正常に泳いでいる。もう1尾(尾びれ再生君)はかなり弱っている。弱った蝦は2尾。急遽避難。アナカリスも多孔質の石も一旦除去。そして洗浄。
昨晩目の冴えた次男(3)が水槽にほりこんだようだ。
長男(7)はオロオロと哀しく鼻を垂らしながら泣いている。次男にも事態を説明しなければならない。自分のやったことを少しは理解したのか、叱られたからか、泣いている。
金魚とヌマエビは一旦待避。そして水槽と中のモノを洗浄。麦飯石の砂利は念入りに洗い落とす。新しい水に移し替えると金魚は復活。尾びれ再生君も元気になったようだ。エビは元気が無い。色々調べるとメダカよりも農薬等に弱いらしい。
DEETが水に溶けにくいというのが唯一の救いだったのでしょう。でも防腐剤のパラベン(パラオキシ安息香酸-アルキルエステル)は水溶性なので金魚やヌマエビに厳しかったのでしょう。
水草は浄化作用があるだろうから買い換えて、新しい水に生存した金魚とヌマエビを入れた。金魚は強いねぇ。徐々に体力回復して泳ぎまくってる。だが、メダカより弱いというヌマエビは元気がない。明日は★になっているだろう。
かといってなごみの湖で釣れるカワムツ(逆境に強そう)を飼うと金魚が全滅するだろうなぁ。
およそ3週間で尾は復活した。
水槽は45cn/30cmのガラス製を購入し、ソネケミファの麦飯石の砂利とこぶし大の原石、化石珊瑚をミネラルを出しそうなので追加。他は金魚の水できちゃったでカルキ取り。
アナカリス(オオカナダモ)1束も追加していました。面白そうなのと水槽掃除と言うことで「大和ヌマエビ」も5尾追加して、ちょっと楽しんでいました。
でも悲劇は突然生じる。
昨晩は疲れ果ててたので晩飯食べたら爆睡。嫁さんも色々と家事をしていた。長男も結構早い目に寝たようだが、次男は昼寝のため、目がさえていた・・・。
今朝、玄関で金魚がチュパチュパ藻をつつく音がしない。別に酸欠ではない。
ふと水槽を見ると白いモノが大量に・・・。
ティッシュ?しかも虫よけのウェットティッシュ。蝦はピンク色の★に、金魚は一番大きいやつがウェットティッシュの上で★。鰓も動いていない。
金魚3匹は弱っているが正常に泳いでいる。もう1尾(尾びれ再生君)はかなり弱っている。弱った蝦は2尾。急遽避難。アナカリスも多孔質の石も一旦除去。そして洗浄。
昨晩目の冴えた次男(3)が水槽にほりこんだようだ。
長男(7)はオロオロと哀しく鼻を垂らしながら泣いている。次男にも事態を説明しなければならない。自分のやったことを少しは理解したのか、叱られたからか、泣いている。
金魚とヌマエビは一旦待避。そして水槽と中のモノを洗浄。麦飯石の砂利は念入りに洗い落とす。新しい水に移し替えると金魚は復活。尾びれ再生君も元気になったようだ。エビは元気が無い。色々調べるとメダカよりも農薬等に弱いらしい。
DEETが水に溶けにくいというのが唯一の救いだったのでしょう。でも防腐剤のパラベン(パラオキシ安息香酸-アルキルエステル)は水溶性なので金魚やヌマエビに厳しかったのでしょう。
水草は浄化作用があるだろうから買い換えて、新しい水に生存した金魚とヌマエビを入れた。金魚は強いねぇ。徐々に体力回復して泳ぎまくってる。だが、メダカより弱いというヌマエビは元気がない。明日は★になっているだろう。
かといってなごみの湖で釣れるカワムツ(逆境に強そう)を飼うと金魚が全滅するだろうなぁ。