我が家のAudio Visualはコーナー設置縦型のAVボードを活用。
本来は下段にHDDやらVHS etcを入れ、中段にブラウン管、上段はCD、アンプなど。
スピーカーは天板に設置するか、壁面に直付けってのが一般的です。
子供のいたずら防止のため下段は絵本。上段にアンプとVHS、天板にスピーカーという構成ですが、地震でスピーカーが180cm以上から落ちてくるのは危険です。
アンプなども上段から落ちてくる可能性がありますが、高さが150cm以下なのでまぁ許容範囲としています。
で、今回スピーカーの固定を考えました。突っ張り棒で天井と押さえることも考えましたが、天板が「すかすか」なのでめりこみます。板を置いてスピーカーを経由して押さえるのも可能で、最も安上がりでしょうが、もう一つ面白くありません。それに天井強度がそれほど強くないので。壁面に近くないと天井の撓みで地震の時にスピーカーが突然吐き出されそうです(本体のラックや棚を押さえるのは有効と思いますが、スピーカー経由で押さえるのは余り良くないと思います)。
というわけでスピーカー設置台を作成しました。
両サイドからは弾性体を挟んで挟持しています。ディスクブレーキ的ですね。
左右方向は確実に固定。前後方向は摩擦で耐える。
上下方向は追加のベルトで台とスピーカーを締め上げています。これで上下方向へのズレも無くなり、さらに上下方向の摩擦もかかります。
左右方向をx、前後方向をy、上下方向をzとすると、
xはプレートで固定。yはx方向からの締め付けとz方向からの締め付けの摩擦で固定。zはベルトで固定。となっています。
セットした状態4を床から棚に持ち上げるときもスピーカーが動くことなく安心して持ち上げられました。
さらに、台そのものをネジ4本で固定しましたので、スピーカー台が落ちてくることもあり得ないでしょう。
で、気になったのは本体のラックが固定されていないことです。
コレそのものが倒れることもあり得るので、柱とベルトで固定するのが結構良いかなと思っています。近日中に固定予定。
他のラックとかも壁面とタイラップで固定したりしてまず大丈夫と思っていますが、壁面そのものがぶっ壊れたらどうしようもありませんな。
そう言う地震が来ないことを願うだけです。
本来は下段にHDDやらVHS etcを入れ、中段にブラウン管、上段はCD、アンプなど。
スピーカーは天板に設置するか、壁面に直付けってのが一般的です。
子供のいたずら防止のため下段は絵本。上段にアンプとVHS、天板にスピーカーという構成ですが、地震でスピーカーが180cm以上から落ちてくるのは危険です。
アンプなども上段から落ちてくる可能性がありますが、高さが150cm以下なのでまぁ許容範囲としています。
で、今回スピーカーの固定を考えました。突っ張り棒で天井と押さえることも考えましたが、天板が「すかすか」なのでめりこみます。板を置いてスピーカーを経由して押さえるのも可能で、最も安上がりでしょうが、もう一つ面白くありません。それに天井強度がそれほど強くないので。壁面に近くないと天井の撓みで地震の時にスピーカーが突然吐き出されそうです(本体のラックや棚を押さえるのは有効と思いますが、スピーカー経由で押さえるのは余り良くないと思います)。
というわけでスピーカー設置台を作成しました。
両サイドからは弾性体を挟んで挟持しています。ディスクブレーキ的ですね。
左右方向は確実に固定。前後方向は摩擦で耐える。
上下方向は追加のベルトで台とスピーカーを締め上げています。これで上下方向へのズレも無くなり、さらに上下方向の摩擦もかかります。
左右方向をx、前後方向をy、上下方向をzとすると、
xはプレートで固定。yはx方向からの締め付けとz方向からの締め付けの摩擦で固定。zはベルトで固定。となっています。
セットした状態4を床から棚に持ち上げるときもスピーカーが動くことなく安心して持ち上げられました。
さらに、台そのものをネジ4本で固定しましたので、スピーカー台が落ちてくることもあり得ないでしょう。
で、気になったのは本体のラックが固定されていないことです。
コレそのものが倒れることもあり得るので、柱とベルトで固定するのが結構良いかなと思っています。近日中に固定予定。
他のラックとかも壁面とタイラップで固定したりしてまず大丈夫と思っていますが、壁面そのものがぶっ壊れたらどうしようもありませんな。
そう言う地震が来ないことを願うだけです。