ならおうは穏やかに語る

Fly Fishingを中心に難しい話からヨタ話まで支離滅裂な雑文。
(09/08/23カウンターを付けました。)

上海GPは雨でへろへろ

2006-10-01 19:50:29 | クルマ
来週は鈴鹿GPだ。一週間前の今日上海GPが実施された。
昨日は雨が段々強くなる状況で、TOYOTAが第一セッション脱落。
BSタイヤと雨量のマッチが取れていないようだ。
フェラーリはエクストラウェット(つまり普通のレインタイヤ)でクリア。
ルノーが速い。
第二セッションでフェラーリが落ちかけるがなんとか踏み留まる。
もう少しキツイ雨が降るか、もう少し弱くならないとBSタイヤは良くないようだ。
最終的に予選はルノー1,2、ホンダが3,4,でライコネンが5、ミハエルが6。
ライコネンの出来が良いようだがホンダもなかなかやる状況だ。
タイヤが温まりにくいホンダがタイヤに優しいマクラーレンに対してどうなんだろう。
で、レースはスタートする。全車インターミディエイト。
ネタバレは予選から想像できる範囲にとどめました。
雨は止んでいるが、湿度が高く、風が無く(風速1m/s以下)、排水も悪い(揚子江下流)ではなかなか路面が乾かない。予想通りルノーが一気に出ていく。こうなるとジャンカルロが後方を抑えに廻るわけでライコネンもホンダもミハエルも抑えられる。このままこういうレースで終わるのかとあくびが出そうになったら事態は変わった。チェックポイントは
・第一ピットアウト後の遅延。
・第二ピットアウト後の戦い
・最終ラップでのゴタゴタ
・ドライタイヤチャレンジャの壮絶な戦い。
・最終ラップに向けて近づく雷雲。
ですね。
さぁて来週が楽しみです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。