ならおうは穏やかに語る

Fly Fishingを中心に難しい話からヨタ話まで支離滅裂な雑文。
(09/08/23カウンターを付けました。)

網、呑舟の魚を漏らす があてはまらない気がするが

2013-02-14 21:49:32 | Weblog
今週のトピックスは北朝鮮の核実験であるが、遺訓遵守やら国威発揚が理由ではないと考える。

北朝鮮はシリア、イランと並んだ最凶のならず者国家という位置づけだ。
今回の核実験に対する国連安保理事の声明等もそれを裏付けるが、北朝鮮が今、核実験でどういうカードを得るのか考えてみた。
米国との直接交渉の為のミサイルと核弾頭。でも一発殴れるモノを持ったからといって対等な交渉が出来るもんじゃない。
もし一発でも核(でなくたもいいか)を米国本土に撃ち込んだら、残念ながら平壌やら各種軍事施設は蒸発してしまう。
それくらいは判っているだろう。
純粋に北朝鮮の攻撃能力がアップしているという考えとは別に、中国の存在について考えてみる。

最近、南シナ海でベトナム、フィリピン等と勝手に領土宣言をして揉めている。そして東シナ海では日本の領土を勝手に奪おうと企んでいる。
常任理事国というか、連合国の五大国(米、英、仏、露、中)で、最近になって近隣諸国と領土や領海で揉めている国は中国だけだ。
ロシアの場合、北方領土を含め、ソ連の頃からイザコザやっていた様なものを除くと最近になって他国へ進出したのは大失敗のアフガンぐらいか。
ところが、中国はここ数年でそういう問題を大幅に増やしている。ベトナムとももめたし、まぁ色々だ。

そこで、こんなシナリオを想像した。

こっそり食糧支援するから核実験して、悪モンになってくれへんかね。上手く行けば米国や日本がビビって色々施してもらえるし、そうでなくても、うちからちゃんと落とし前つけますよ。


そうですな。ちょっと粋がってる奴らの鼻をあかしてやりまっか。国連やら安保理事会で恥かくのはうちやさかい、約束は守ってや。


そして核実験実施。

国連の手前があるので、ここはちょっと強い目にけなすけど、我慢してな


わかってまんがな。でもあんさんとこも周辺ともめて大変でんな(笑)


そう、自衛隊にレーダー照射したこともうやむやに出来るし、南シナ海とかの紛争も影が薄れるんではないだろうか。それを狙っているんじゃないかと邪推している。

なかなかの悪よのぉ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。