日常

趣味を公開するだけの無益なブログ

三崎港へ釣り 9月17日 本命はアイゴ

2022-09-11 | 魚介類(釣り、潮干狩り など)

今週も三崎港、同じポイントに入りました。 魚はいるようです。

早いうちに刺し身サイズのアイゴを釣って、気楽に釣りと撮影に費やしました。

25cmには届かないものの厚みも幅もある良い型のアイゴが釣れました。

付け合わせもないし盛り付けの仕方もわからないけど、上手く作れれば上質なお刺身だと思いませんか?

ところで水中撮影ですが、一週間前とは異なり、ウミタナゴやベラの姿は見えず、フグ、メジナ、アイゴが3大魚種となりました。メジナとアイゴは混じって行動することが多い、しかしアイゴは積極的に餌を食べるがメジナはカメラの前で餌を食べない。 結局メジナは釣るのが難しい。

他人の釣りものに「なんだアイゴかぁ」などと吐き捨てる奴がいるけれど、私にとってはメジナの価値はわからない。

難しい魚を釣る喜びはあるけれど、引きが強くて刺し身が美味しいアイゴが本命です。

往復200Kmの遠征なので確率が高くないとね。