日常

趣味を公開するだけの無益なブログ

祝! youtube 1000回再生

2022-02-20 | ノンジャンル
私のyoutubeチャンネルが1000回再生に達しました!

自分が視聴するチャンネルは○万回再生だったり、登録者数○万人だったりしますが、自分がuploadしているチャンネルはなかなか難しいです。
全く無名の一般人が、姿も声も出さず、カメラも編集ソフトも買わず、片手間でやっているのだから望むべくもないことです。

100回再生を超えたときはとても嬉しかった、1000を超えて感慨深いものがあります。
今後は仕事の休みが取りにくくなるので釣り動画はあまり撮れないかもしれませんが、まずは3月の連休で釣りを再開できれば・・

ダイソーのまな板(桐)

2022-02-18 | ダイソーなどの商品紹介

ダイソーで桐のまな板を買いました。
桐という材質を望んでいたわけではありませんが、プラスチック(PEか何か)のまな板は堅いので、包丁の刃が痛みます。

やっぱり木製の板は柔らかみがありますね。

(2023年6月3日追記)

ダイソー製品なので高級ではないですが、刃の当たりが心地よいですね。

 


ダイソーのペン型修正テープ

2022-02-16 | ダイソーなどの商品紹介
ダイソーでペン型の修正テープを購入しました。
仕事柄、修正テープは使いますが事務室の外で間違いに気付いた時にその場で修正したい、そんな時にポケットからサッ!と取り出せたらいいだろうな、と思って探していました。

これ、使いやすいです! 形はもちろん求めていた物なので良いですし、スーッと引ける感触がホントに良いです。

剥がせるマニキュア(ダイソー)

2022-02-14 | ダイソーなどの商品紹介
ダイソーでマニキュアを買いました。しかも剥がせる!



なぜマニキュアを買ったかと言えば、包丁を何本か研いだり、鍋の焦げ落としを何個もやってしまうと爪の隙間や生え際に微粒子が入り込み、手を洗ったくらいでは黒い汚れが取れません。 商売柄それはマズイと思っていました。手袋を着用すると刃の返りが分かり難くなりますし。
そこで、作業前にマニキュアで隙間を埋めてしまおうと考えたわけです。
結果はたぶん良かったと思います。
ただ、マニキュアの色は自然で目立たない方が良かったようです。マニキュアをキレイに落とすのも少々手間なので。

南部美人(特別純米酒、岩手県二戸市)

2022-02-10 | 酒類・飲食物
いつものスーパーにずっと並んでいる精米歩合55%の特別純米酒です。
価格もやや高め設定ですから、いつも見るだけにしてきました。

確かに美味しいです。しっかりした味のお酒です。
開栓直後にありがちな少々ピリ辛が感じられました。炭酸が残っているんでしょうか。

私は一晩寝かせてマイルドになった日本酒が好きです。(個人の感想です)