こんばんは
暑い1日でした
皆様の地域では如何でしたか?
夕刻、少し時間ができたので西吾妻スカイバレーまで
旧米沢側料金所付近
あっという間に止まり木まで
吾妻山が見渡せます
がっつり走りたかったのですが、久しぶりのRIDE
走りながらルートを模索します・・・
西吾妻スカイバレー、県道檜原湖猪苗代線→レークライン→R115→みちゆ→R13→ぶどうマツタケライン・・・
西吾妻スカイバレーの頂上からは檜原湖と裏磐梯が一望できます
止まり木、福島へ下る七曲り
すごいですよね~
久しぶりのクネクネで、ちょっと勘が戻るまで時間がかかります
でも楽しい
そして旧福島側料金所まで
ここで決断
やっぱり西吾妻スカイバレーの福島側登りはいい
って事で、2往復を楽しみました
Fタイヤ・・・
今日のバンク角も左右均等になってきました
西吾妻スカイバレー2017米沢へ下る1
2本目の米沢側への下り
西吾妻スカイバレー2017米沢へ下る2
米沢側は路面が悪いんです
お奨めはしません
だけど運転技術は上がるかな
走って教えてくれるくねくねです
ワンツーワンソフト
ウフウフファーム
あっづい
山の気温は27度
ここは34度
リアタイヤは端の端だけ削れています
タイヤのヘリを路面に当たるようにして走るのが好きなんです
ニワトリの足跡
こっちにも
かき氷と行きたいところですが・・・
黙ってソフト
メニューはたくさんありますよ
アドレナリンをここで鎮静化
ウフウフファームソフト・・・
見ますか?
見ますか?
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
おいしゅうございました
たまご屋さんだけにニワトリのオブジェがあります・・・
もちろん・・
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
芸が細かいです
今日はこんな感じの半そで手ぶらRIDE
店内は雑貨屋さん
たまごパックをスタッキング
おしゃれとアイデア
走って食べて、目で見て楽しんだプチRIDEでした
帰っぺ
あっづいです
皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ