ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

恵まれて・・

2020年01月08日 20時32分20秒 | 家庭

こんばんは

雨風の強い長井市です

皆様の地域では如何ですか?

9度1分あった熱もだいぶ下がりました

正月から頑張った山を越えたので体の気が抜けたかな

輸血で熱を冷まします

先日、たくさんのパンを頂きました

これで3分の1

仕分けして方々におすそ分けしましたが、まだこんなに

ありがとうございました

レアチーの中身がすごかった

たっぷりです

本当に周りに恵まれて、差し入れや、お土産が多いのですが・・・

ほんとに、お宮には手ぶらでお越しください

実はお土産が多すぎて、2人の食べたいものがほとんど食べれていない状態が数年間続いております

ほんとに贅沢なお話ですが、助けて頂ければ幸いです

恵まれすぎてほんとに申し訳ございません

パンはむすめの同級生にまで振舞うことが出来ました

ありがとうございました

朝食の仕込み

マカロニサラダをこしゃます

うまいべしたぁ

2種の野菜のマカロニ

まぜまぜ

ホイ完成

きんなのるうさんの仕込み

もち米は入れないのがぐうじ家流

明日も多くの厄払い祈願があるので、早めに休みます

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の自家製麺KEN

2020年01月08日 12時00分52秒 | ラーメン

こんにちは

雨模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

昨年末、仙台からemusetuさんがいらして、みんなでKENに行ってきました

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

るうさん、もときさん、emusetuさん、ぐうじ

お奨めメニュー

清潔感たっぷりのウォーターコーナーから水を注ぎ・・・

かんぱ~~~い

着丼です

emusetuさんの大みそか参りは毎年恒例

ぐうじはピリ辛つけ麺と塩ラーメンをオーダー

これがKENのつけ麺

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ピッカピカっす

炙りチャーシュー

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

見ただけでおいしさが伝わるって、こーいうことっすね

この日はemusetuさん、もときさんもピリ辛つけ麺

これがピリ辛つけダレ

ここに、さっきだのピッカピカ麺をつけます

タレはどこの麺屋にも似ないもの

うまいべしたねぇ

こっちはemusetuさんの「全部乗せピリ辛つけ麺(あつもり)」

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

全部乗せの存在感は秀逸です

見た目だけでアーティスティックなどんぶりです

もときさん、オーダーのチャーシュー丼

ミニサイズなので、ラーメンをスープ代わりに行けちゃいますね

こっちは塩ラーメン

立体的な盛り付けがステキです

こっちも炙りチャーシューが存在感を放っています

とろけっぺしたぁ

シンプルですがKENさんワールドが詰まっていますね

小葱のグリーンが見目を良くしています

麺は・・・

ふわっふわで、めちゃ優しさを感じます

大人から子供まで幅広い年齢層に支持されているのがわかる麺です

美味しかったぁ

そんな昨年大晦日の年越しそば(らーめん)なのでした

4人でまた大晦日を迎えられた喜び・・・

 令和2年の今年もそうありたいものですね

ごちそうさまでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睦月雨

2020年01月08日 09時11分19秒 | お弁当

おはようございます

きんな走らっちゃあやめ通りは今朝は白銀の世界・・・

雪国はたった1日で閉ざされるそんな世界です

現在は外気温が3℃

雨の降る長井市です

皆様の地域では如何ですか?

るうさんがたけのこご飯を炊いてくれました

これでお弁当の今朝です

野菜を茹でて・・

肉巻きにしてパスタで止めます

ソテーして完成

カットして詰めます

リンゴは昨夜に仕込み

お節弁当第2弾

えびちり、emusetuさんのかまぼこ

ブランド蒲鉾っす

お正月らしく・・・

  ちょっと雑然としているか 

黒豆用のバランをホチキスで成形

ちょうどいい大きさにして、黒豆を詰めます

南天は自家製

食材のために植えています

たけのこご飯もおいしく炊き上がりました

非常食おにぎりにして・・・

粗熱を取って・・・

今朝はご祈祷の山で、5:30炊きあがりの、そこから作り始め、ちゃっちゃどお宮さいがんなねがら、作業が雑にならないように注意

無事に登校したかな?

今朝の菌活

これを食べて、授与所に移動

きんな、山形のK林さんから頂戴したふんわりこっぺのたまごサラダ

1日置きましたが、頂きます

柔らかさが絶妙です

ごちそうさまでした

あ・・・

これはカップだけプレミアムで、お宮で淹れたコーヒーが入っていますよ 

100名規模の安全祈願祭が続きましたが、今日で山を越えました

緊張の連続でしたが、大きなお祓いは終わり、これからは個々の厄払いが多くなってきます

水曜日の午後はお休みを頂戴しているのですが、今日も個人の申し込みが殺到し、社務に就くことに 

ありがたいことです。

そんな賑わいのお宮で今日も1日過ごします

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする