ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

大寒ライド

2020年01月20日 18時35分38秒 | バイク

こんばんは

あたたかな大寒でした

16:00過ぎ・・・

外気温計は3℃

ハイオク・・・

  高すぎます 

ま、何時もの流しのコースです

 

雪は降っていませんが、小雨が?霧雨か?が降っている感じ

夕刻なので県の塩カル散布車が動き始めていて、塩カルをまかれる前に走り切っちゃいます

山形を縦断する最上川、上流は長井市側

 

こっちの下流域は大江町、大石田方面に流れていきます

時間があれば今日も県境を越えて走れたのですが、まだまだ年始のお祓いが多い現状です

社務を全うしながら、機会をうかがいたいと思います

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まる久に初詣♪

2020年01月20日 14時56分15秒 | ラーメン

こんにちは

比較的穏やかなお天気の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、るうさんと長井市五十川(いかがわ)まる久さん迄行ってきました

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

ま・・・

まさに計画通り

今年初来店

奥座敷に席を取ります

メニューはこんな感じ

おにぎりや、おもちも人気なんです

夜の部もありますからねぇ

おいしいお酒が並んでいます

大きなリモコンもあります

これだけでかいと、間違えないべなぁ

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

ラーメンを2つオーダーして、一つを味噌にしてもらいました

まる久さんは知る人ぞ知る「馬肉ラーメン」の有名店

県内外からラーメンフリークが訪れます

こっちがスタンダードな馬肉ラーメン

これが美味しいスープなんです

麺はストレート麺で、スープによく絡みます

麺とスープとメンマと馬肉のバランスが最高です

で・・・

 メニューにない「味噌ラーメン」

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

メニューにないですが、裏メニューというわけではなく、フツーに「味噌ラーメン」といえば提供してくれます

特製辛味噌をつけて頂きました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

上品な辛さです

味噌ラーメンそのものも美味しいですが、辛味噌を加えることによって味変し、深い味噌ラーメンを頂くことができます

暖冬とはいえ、冬は味噌っす

あったまります

馬肉ラーメンの老舗「まる久」の隠れメニュー味噌ラーメン

なかなかおいしいです

麺もぐうじは好きな麺です

2つの味をしっかり楽しめた、ららラーメンタイムでした

味噌スープと・・・

辛味噌

そしてスタンダードな馬肉ラーメン

今年も足しげく通いたいと思います

ごちそうさまでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当事情

2020年01月20日 08時33分40秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨模様の長井市です

実家から何やら差し入れが届きました

千切りキャベツとレモン・・・

 

    こ・・・

 

      これは~

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

大好きなカキフライでした

ありがとうございました

おいしく頂きました

いつもの目玉焼き

しめじの味噌汁

だし香る味噌汁・・・

  おいしいです

何時ものサラダ

さてさて・・・

   ゴッホン・・

  先週、高熱で2日ほど寝込みましたが、それ以来・・・

 

 

     むすめが自分でお弁当をこしゃうようになりました

 

うれしい誤算というか、積極的にキッチンに早朝から立つ姿を見て、成長を感じます・・・

今まで、やりすぎたのかもしれません

今はこのまま静観して早朝のキッチンをむすめに預けたいと思っています

お弁当が無くなるのは寂しい気もするけど、ぐうじ家にとって大きな変化ですね

で、自分とるうさんの分だけこしゃいます

WAKOさんドレッシング

フツーにおいしいドレッシングです

WAKOさん、ごちそうさまでした

今朝の菌活

今朝のメインはフォカッチャ

オリーブオイル漬けパンと、パセリたっぷりポタージュ

市内十日町のE藤さんの焙煎豆

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ミルで挽いて・・・・

まったり淹れます

ごちそうさまでした

週明け・・・相変わらずご祈祷の多い1日です

明日から3日間、天元台のお手伝いの為お宮を留守にします

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする