こんばんは
イルカの水槽掃除、終了
先日、るうさんと旧長井小学校へ
ぐうじの母校で、現在は国の登録文化財として開放されています
ここはぐうじが小学生時代は職員室のあった棟
テロッテロの廊下は何度も雑巾がけ、しましたよ
現在、夜は21:30迄フリースペースとして開放してます
この中が昔は呼ばれるといやな場所だったよなぁ
「よしとも」じゃなく「悪とも」って呼ばれていたぐらい、悪りごどばりしてましたから
そんな記憶があるので、今でも入りずらいような
多くの高校生が机に向かっています
オシャレにリノベーションされていますね
このカウンターに教頭先生がいだったような・・・
現在は開放的で明るい空間になっています
何時間使っても無料です
ドリンクも無料
ボードゲームや・・・
蔵書もあります
そんな、旧長井小学校から帰宅
ごはんです
最近「食塩不使用」ポテチを食べることが続きましたが、美味しく感じません
これって・・・
塩分慣れしすぎちゃったんだろうと気づきます
カルビーのうすしお・・・
これ(食塩不使用)を食べた後に食べるとしょっぱぐ感じます
塩っ気はおいしいですが、少し考えんなね年齢になってきたぐうじです
とか言いながら、一定量の輸血を越えると「モゾ食い」が始まります
青森の16輪さんから頂いた海自カレー
やまいちどんぶりに盛り付けます
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
贅沢にラジウムたまごIN
旨いべしたぁ(モゾ食いはあまり味を覚えていませんが)
16輪さん、ごちそうさまでした
カレーにはスープが必要です
サッポロ塩限定
内容はこんな感じ
ホイ完成
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ステキにKEN器に盛り付けて完成
舟形マッシュルームと仙台葱で盛り付け
味は・・・
どんなんだっけか
ま・・・
証拠が残っていてよかった
チャンと食器も洗って就寝したようですし
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ