こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
晴れると楽です
さてさて、きんなのららランチタイム
天元台スキー場でお弁当持ち
ロープウェイの湯本駅には天皇陛下が天元台スキー場を滑走する姿が
きんなは寒かったぁ
ヘルメットに、マスクを着用のレッスン
マスクレッスン、2年目ですがスキー場ではマスク着用を徹底指導しています
きんなは気温が‐10℃前後なので生徒たちも厳しかったようで、「寒い寒い」を連発していました
中学生のスキー授業でしたが、いまだに「背中にタオル」文化があります
ぐうじの子供の頃のスキー授業の手引きプリントには必ず記載されていたものですが・・・
令和の時代になって、着ている物の発汗性などが激的に変化しているのに、そこだけアナログで卒業できていません
もう止めてもいい文化なんだと思うんだけど、まだ引きずっている教育界があるんですねぇ
そんなことを生徒たちと話しながら、ららランチタイムに
朝こしゃってきたお弁当です
午後のレッスンまで45分しか時間が無いのでわらわら
お弁当だと、ちゃっちゃど頂けるから天元台レッスンには、ぐうじ的に必須
お吸い物はお歳暮で頂いたスープセットの顆粒のもの
ちゃっちゃど済ませて午後のレッスンに
午後は長丁場だったので、トイレ休憩と暖を取る休憩を挟みます
こっちにも、夏冬にいらした陛下の写真が展示されています
アルブ天元台の概要はこんな感じ
ぐうじが大学生のアルバイト時代に新築されたのでもう35年以上たっている建物です
新築時代はまだ「天元台ホテル」もあり、両方を行き来してバイトをしていました
ここ、RESTAURANT白樺も厨房に入り宿泊客の朝昼晩の給仕をしていたものです
夏のバイトだったので、グラススキーのレッスンが入ると、レッスンに
それ以外は厨房で、そして住み込みで
慣れ親しんだアルブです
いつまで来れるかな
暖を取って午後のレッスンに
みんな、なんちゃってパラレルまで滑れるようになりましたよ
スキーの板がカービングに変わり、おしぇがだも変わってきて、初心者でもパラレルの方が楽に回れるようにもなってきているんです
帰りに東屋の隣を下ります(K2)
先行するバスはスキー授業のバス
バスに先行されるとゆっくりスピードに身を任すしかないですね
そして、ソフトを頂きたかったので小野川~田沢経由じゃないルートでウフウフガーデンへ
ふふふふ・・・
フフフ・・・
除雪がたいへんな豪雪ポイントにみしぇは有ります
営業は16:00までですが、15:55とうちゃこ
ぐ「ソフト1つ下さい」
店員さん「いま、終わりました」
ぎりぎりだったもねぇ・・
最近、ソフトに縁がありません
もともと、たまごを仕入れに行く予定だったので50個入をゲット
これだけを大量仕入れするために福島からいらっしゃるお客さんの多い名物です(1500円税込み)
またいつか、ソフトにチャレンジしてみます
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ