ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

茨城弾丸娘の琴平荘(こんぴらそう)ツーでした!

2022年10月20日 20時51分42秒 | バイク

こんばんは

なんだか、ずっと雨のお宮でした

麦茶で明日の仕込み

ゆで卵です

これはきんなの仕込み

毎晩がハウスハズバンドです

ハウスハズバンド&ライダー

福島のK谷さんの、多分限定500台

Ninja6Rです

ユーロ規制とかわけのわからん、規制で伝統のバイクがどんどんなくなって行きますね

そんな中の県内SRさん

きれいなSR(バイクの名前)です

そこへ琴平荘弾丸ツーの2人

琴平荘(こんぴらそう)でマックスさんに逢って、マックスさんに紹介されてのお宮IN

茨城ライダーの彼女はピンキーZRXだけど・・

ファンネルで雨の中、琴平荘食べるだけ日帰りツーな恐るべしライダーさんなのです

寒河江のシエラさんから頂いた湖池屋

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク参拝ルーティーン(明日は留守です!)

2022年10月20日 17時34分48秒 | バイク

こんばんは

何故かずっと雨のお宮でした・・・

さすが雨神様のお宮です

皆様の地域では如何ですか?

 

 

横浜からGOさん

た~~~っくさんの横浜土産を頂戴しました

ハロウィンに合わせてステキなお土産、ありがとうございました

そこへ次々にライダーさん

今日も結局走れなかったぐうじです

福島からXSRさん

むすめさんが歌手だそうです

           

3・11で流されたライブハウスの復興ライブ大作戦

ミッションコンプリートのパパはリターンライダー

ありがとうございました

昨年の10月20日にGOさんは参拝してました(↑昨年の画像)

  今日も10月20日

  ↑今日の画像

初対面なのにバイク乗りのコミニティー

   スゴイデスよね

Goさんお帰りです

19日は午後から横浜を出っ発

  仕事でお休みを取ったはずが頼られて、リモートで午前中は横浜・・・

 

     やっと解放されて午後に出っ発

      

昨夜は飯坂温泉の『ほりえ屋旅館』ライダープランで宿泊(電話で飲み予約OK)

『ほりえ屋』さん鯖湖湯も隣だし、いいですよねぇ

そんな東北を知り尽くす横浜ライダー

GO「夜でも平気!」

   との言葉は、そのフォグランプを見たらわかります

明るすぎます

GOさん「点けてみる?」

 

    ぐ「お願いします」

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

さすがに昼間は1対消すのですね

こんなのが、後っしょがらきたら・・・

 

    やんだねぇWWWW(嫌だよねぇ)

Goさん、ありがとうございました

K1600

埼玉からZRX

こんな寒い中、よくまあ来ましたね

山形のN村さんとK1600さんと3人ツーでした

N村さんからは玄米茶を頂きました

今日もず~~~とこんな感じです

平日でも全国各地から全国一周ライダーさんや、東北ツーのライダーさんが多い秋です

N村さんのバックショット

總宮神社カッティングステッカーがめちゃ決まってます(500円)

N村さんの愛馬、RT

車と同じキドニーグリルがはっきり確認できるのはN村さんのRT迄ですね

K1600

 アメリカンみたいに足だしスタイル出来るステップがあるんですね

今朝の最低気温7℃・・・

 

  いよいよバイクの猛者たちが活動する雪国バイク神社なのでした

 

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

  明日は・・・・

 

   晴れなので留守です!

 

   皆様には總宮を外したツーリングプランを

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のアーリオさんでららランチ(*´ω`)

2022年10月20日 15時16分28秒 | ららランチ

こんにちは

雨雲レーダーには「しばらく雨は降りません」なのに・・・

雨のお宮です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんと南陽市赤湯の『アーリオ』さんに行って来ました

 

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

メニューはとにかく豊富

この日の日替わりランチ

かんぱ~~~い

食前にコーヒーをお願いし・・・

ミルクアートを楽しみます

めちゃキレイです

楽しんでいる間にサラダがやって来ます(早いっ!)

ランチサラダには2種のドレッシング

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

瑞々しいです

キャベツの美味しさがハンパないですね

ドレッシングは2種類

  ぐうじはMIXが大好き

 

     が・・・

 

        この日は・・・

 

   スタッフさん『こっちのドレッシングの粘ちょう度があり過ぎて・・・

 

 

        ぐ「あり過ぎて??」

 

 

              スタッフさん『蓋が・・・

 

 

        ぐ「蓋が?」

 

 

      スタッフさん『外れて、ドゥバぁWWW~~ってドレッシングが落ちるので注意して下さい』

             

   ドゥバぁWWW~~って・・・

       

これが飛んじゃうんですね

アーリオさんランチはサラダが楽しみの1つ

無事蓋ごとドレッシング落下事件に至らず掛けることに成功

  

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

満足

ランチのセカンドがやって来ました

かぼちゃとサーモンのグラタン

  熱々で美味しい

この日のランチパスタ

明太子スパゲッティ

大葉と刻み海苔のトッピングが惜しみない量で贅沢ららランチ

ごちそうさまでした

もう一度カツカレー

美味しいカツレツとカレーでした

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  お皿いっぱいの白米とカツとカレー

       

このルーの量

   ほんのりスパイシーで美味しいカレーで大満足

スタッフの皆様、ごちそうさまでした

まだいがんなねごで

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定休日には気をつけろ!

2022年10月20日 12時00分37秒 | ラーメン

こんにちは

たぶん・・・

  お宮だけ雨が降ってる?

皆様の地域では如何ですか?

先日、米沢の松山さんからMessage

南陽市の『よりみち』さんのラーメン

そしてチャーハン

   そしてぐうじは行ってみる

 

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

あれれっ 

   あれれっ 

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ぅ~がぁ♪来る前にぃ~♪

2022年10月20日 08時41分05秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨上がりの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

20年以上使った排雪口をリニューアルして頂きました

思わずるうさんが「どうして新しくしたの?と言わせるほどの出来栄え

これで今年の冬も安心して過ごせますね

今朝は春以来リップクリームを使ったぐうじです・・・

   乾燥してきていて冬の前兆ですね

     白鳥もとっくに飛来してますしねぇ 

何時ものサラダで朝を始めています

釜揚げしらす入り

小松菜と水菜がメイン

オリーブオイルメインのシンプルドレッシング

んんまいべしたぁ

ごちそうさまでした

今朝湯がいた菊と、福島のラジーY山さんから頂戴したラジウムたまご

めちゃ美味しい

ブロッコリータルタルをこしゃいます

その間に、あらびきソーセージを湯がきます

ぐうじは粒マスタードで頂きました

ブロッコリータルタル完成

かんなり美味しいです

仕上げに、エクストラバージンオリーブオイルをさらっつっと掛けています

ごちそうさまでした

今朝のメインはふかひれごはん

昨夜の仕込み

冷凍保存していた頂きもののフカヒレスープを炊き込みご飯にしちゃいます

具材はフカヒレスープとツヤを出すために微量のサラダ油

朝6時に炊き上がりました

 

ふふふふ・・・

 

  フフフ・・・

 

     

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

盛り付けます

んんまいべしたぁ

そして味噌汁

今朝もじゃがいもの味噌汁でしたよ

今朝の菌活

秋のあやめ通り

めちゃ気持ちいいですね

午前中は外祭が多く留守になります

「来てケロコールが多いお宮なのです

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする