ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

モトラッドデイズ白馬2024(ハプニング編)

2024年09月13日 20時46分46秒 | バイク

こんばんは

未だお祭り準備中です

皆様の地域では如何でしたか?

先日長野白馬村へ

 

   ここで大事件

 

    

 

  ぐうじがSEVENに入って・・・

 

    ガッシャ~~~ン

 

 

    1250GSが倒れてました

このGS1250ですがもときさんがTELしてます

   

  警官迄来てます

  (;一_一)

 

 なんとっ!

 

  姫路ナンバーのGSさんが・・・

 

  もときさんに・・・

 

 

  オカマほりました

 

  

 

   ってかこんなところで

           

  ノーブレーキで突っ込んできたGSさんはFタイヤがパンク   

1号2号が合流

ぐうじはノンアルで水分補給

奥では事故処理

 事故はしょうがないことだけど無い方がいいっすもんねぇ

ライダーさんも高齢化していて反応が遅いんです

  車と同じっすね

 どっかで引き際を決めないと家族も巻き込む事故になっちゃいます

バイクに乗ってるって若々しいかもしれないけど、反応が遅くなってるオーナーさんが多いです

事故現場には続々BMWが入ってきます

リムが削れてるもときさんのS1000RR

ダメージが酷い

GSさんはこけたけどモトキさんはこけませんでした

 

   バランス感覚がスゴイね

 

横浜のツインズ1号2号とモトキさんで記念撮影

宿とうちゃこ

もときさんのS1000RRは自走可能で無事イベント後帰還してます

S1000RRは白馬後ディーラーで精密検査です

GS祭りです

1号だけどドラゴンボール的に言えば18号かな

1号の愛馬

ぐうじのアレスはここ

ステキなホテルです

荷物を入れて本会場へ移動します

専用大型バスはモトラッドで唯一ですよ

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

 

   ぐうじはなんでも最後列

不良なんです

   爺ばり

 

  ぐうじもその1人

いよいよBBQヽ(^。^)ノ

だけど・・・

 

  この後にとんでもないハプニングが待ってました

 

           

15年ほど通って無かった事態でした

詳細は後日

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 明日明後日は神輿獅子舞渡御&境内ライブです♪

2024年09月13日 18時11分31秒 | 總宮神社

こんばんは

まつり準備も佳境です

今日からメインペイ以外のPAY払いが出来るようになりました 

どんどん進化するお宮です

さて明日はこんな日程で渡御します

ぐうじもずっと同行します

日曜日はこんな感じです

14・15日に出御のおしっ様の幕付けが始まります

るぅママが補修してくれた獅子幕で2日間を渡御します

そして風輪ライブ

か~~んなり盛り上がりの予感

いいおどご2人だもねぇWWW

3日間のハードな祭りですがたっぷり楽しみたいと思います

お宮ではこれから幕付け神事直会

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の夜は總宮熱烈ライブ開催です( `ー´)ノ

2024年09月13日 15時55分22秒 | バイク

こんにちは

雨が降ったり止んだりの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今日も全く参拝が途切れません 

  すごいわ 

蒸し暑いので雨が降った時間帯でもミスト点けっぱなし

明日のライブのステージとうちゃこ

明日のスケジュールです

9月14日(土)神輿獅子舞渡御

10:00~子供神輿出発式

14:30~神輿獅子舞出御式

15:00~獅子舞拝殿前出御

16:00~一の鳥居出御 十日町・大町・高野町方面

23:30頃 入御予定

そして風輪熱烈ライブは19:00~20:00

身長180センチを超えるイイ男2人のライブ

出店も予定しています

ガルウィング車のステージですが存分に楽しんでください

   入場料は無料です

  

さてさて、境内と本殿掃除中・・・

ブロアがフリーズしました

         

バッテリーは満タンなのに・・・ 

 寿命?

   修理出さなきゃか 

     

この必要な時にど~した?

    各部を点検

ここのボルトが緩んでいて締めたら復活しました

     

いがったぁWWWWW

一気に掃除が終わりました

合間にライダーさん続々

仙台から

世代ライダーさんっすね

四国から

山形市から納車したてのADV160

ランチで使ったバッテリーをBASEに

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 かっぱ寿司で現在事情を学ぶ

2024年09月13日 12時00分16秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日るうさんと南陽市赤湯へ

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

田園のナポリタン狙いでしたが・・・

    

11:30で満席の人気店です

この日は時間がなかったのでカッパに移動

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

これも想定内

暫くパトロールに行ってなかったのでちょこっとお寿司をつまみます

テーブル席とカウンターをチョイスできます

タブレットでオーダー

かんぱ~~~~い

エコ箸じゃないカッパ寿司

オーダー画面はわかりやすいですね

実体メニューもあるので見比べも出来ます

現在一押しの握らないお寿司

これで100円だもんねえ

大好きなうなぎも頂きます

しらすたっぷりで美味しい

握らないシリーズ

自分でクルクルします

揚げたて天ぷらネタ

昼から天ぷらを食べたいときはここに来ればいいんだもんねぇ

ってコトで天ぷら盛り合わせ

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

サックサクで熱々です

で・・・

ず~~~っとがりがないコトに気づいていて・・・

ふとタブレット脇を見ると~~~

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  そういう時代かぁWWWW

やっぱり久しぶりに来てみないとわからないことがありますね

もちろん無料で、無料シリーズ画面

持ち帰り容器も無料

Webでいたずら動画とかいろいろあるからがりを引っ込めたのかな

無料のガリがやって来ました

現在お奨めメニュー

海鮮サラダと食べるラー油

旨い

現在押しメニュー

マヨ軍艦

握らない系も充実

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

みなんんまい

サブメニュー

最近の回る寿司には必ずあるラーメン系を行ってみます

重厚などんぶりでやって来ましたよ

とみ田のつけ麺

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

見目がいいです

極太メンマ

コンビニコラボ麺とかも『麺』がダメダメな場合が多いけどこれは美味しかった

ツルツルしこしこ

たっぷり濃厚魚介ダレを絡めて頂きました

お茶の熱湯でスープ割りで〆

最後の〆も汁物

花咲ガニのてっぽう汁

大満足の南陽ランチでした

チェックインもアウトもすべてオート化されており店員さんとの接触が全くないコトも学び

学びの多かったららランチでした

まだこんなねごで

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ひゃぐえんみしぇ

2024年09月13日 08時58分14秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

るうさんリクエストで梨を剥きます

20世紀は昔っからぐうじ家の定番梨

ごちそうさまでした

何時ものサラダ

国産レモンを絞って美味しく頂いています

海藻プチプチも美味しい

今朝もオリーブオイルメインのドレッシングで頂いています

ごちそうさまでした

  何時もの目玉焼き

丸豆腐

今朝は丸豆腐尽くし

冷ややっこと・・・

しゃっ汁

冷たい味噌汁ですが加熱していません

きゅうり・大葉・丸豆腐を入れた水に味噌を濃いめに溶かして混ぜ混ぜ

そこに氷

氷で薄まりすぎないようにするのがコツ

今朝の白米

ご飯茶碗をるうさんとひゃぐえんみしぇでお揃いにしました

冷凍うなぎ

朝から贅沢です

菌活も忘れずにね

今朝のあやめ通り

外気温計は28℃

今朝も半袖短パンサンダルです

今日もお祭り準備とご祈祷が多くめちゃたいへん 

ご祈祷がないと幾分楽なんだけどねぇ 

だけど本来今日は東京で撮影があったかもの日なのでまだこっちにいられるだけいいか

実質今日から祭り突入です

落ち度のないように今日を過ごします

午前中はご祈祷に集中して過ごし、午後からは祭り準備、夕刻から夜は獅子舞の幕付け神事

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする