ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

 秋冷プチライド

2024年09月23日 20時32分07秒 | 家庭

こんばんは

午後から回復傾向の長井市でした

皆様の地域では如何ですか?

仙台から県境越えの1台

雨には当たらなかったけど路面はウェットだったとか

直球で吸い込んで大丈夫なの?

折角のキレイなラップ塗装が汚れちゃいましたね

愛馬を汚してまでのご参拝、ありがとうございました

夕刻出っ発します

まず給油

寒い寒い

20℃は切らなかったけどジャケットが居るべ 

関東圏の猛暑なんて別世界で深まる秋の長井市です

ちょこっとでも走れてよかった

わざと細かい路地を走って寝かすのがホントに気持ちのいいバイクです

街中に入ると・・・

路線のある長井市

本数は少ないけど意外に遮断機にさえぎられることが多いです

米沢方面からやってきたのは・・・

あやめのラッピング電車でした

帰ると・・・

『ギ』のお迎え

お前さぁ、これから寒くなるのにど~すんのさ

今日もカギしっぽを触らせてもらえましたよ

輸血タイム

ぐうじ手作りのロービー

んんまいべしたぁ

フライドチキン

るうさんとシェア

柔らかくて美味しいチキンです

〆はおぐだのうどん

かき揚げうどんで今日を〆るのでした

いい1日でした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024:9月6日のライダーフォトアルバム

2024年09月23日 17時00分59秒 | バイク

こんにちは

お天気回復傾向の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

お参りは続々あってお祭りみたいな午後のお宮です

9月6日

お宮に行くとローライダーのK次さん

ローライダーに・・・

コーヒーひと箱積んできてます

  

いらしたライダーさんにと頂戴しました

ありがとうございました

レブルは次の機会にお祓いできればいいなぁ

ってコトで平日なのに台数が多すぎてキャプションなしでご覧下さいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが晴れた平日のバイク神社です

出らんにぇごでね

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モトラッド白馬2024(スカラ2次会編)

2024年09月23日 15時30分56秒 | バイク

こんにちは

予報通り午後から晴れ模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

晴れると急に参拝が増えて賑わっていますよ

先日のモトラッド白馬2024

BBQハプニングはありましたが2次会という保険があったので4人ともあまり気にする問題ではなかったんです

ここスカラさんの2次会がスゴイんです

その前にちゃっちゃどニューヨークへ

貸切風呂から2次会場へ

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

2次会の何がスゴイって呑み放題食べ放題

   

ビール、酎ハイ、ワイン、日本酒、ウイスキー

そして食べ放題・・・

   ・・・ってどんだけ食べるんじゃ 

あっという間に売れますがあっという間に補充されます

食は元気ですねぇ

スカラさん名物が・・・・

   ローストポーク( `ー´)ノ

  ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  

かんぱ~~~~い

ず~~~っと飲みっぱなし食べっぱなし

もときさんがどんどん運んできてくれます

席取りももときさんがちゃっちゃどしてくれました

タレ無しで十分美味しいローストポーク

ジャガイモも美味しかったぁ

GSトロフィー日本代表の前原選手

ここで思いがけずサプライズプロポーズ

モトラッド白馬2024でサブライズプロポーズ

おめでとうございます

ここからビンゴ大会があり・・・

ぐうじはウォータポットゲット

るうさんへのイイお土産になりました

もときさんもビンゴ

トートバックもるうさんへ

みんなそれぞれノベルティーの非売品をゲットしていましたよ

そして再び食べます

ぐうじは白馬で2kg太りました 

バイクで長距離駆けると痩せるのにね 

白馬って何でもおいしいんです

〆はセルフお茶漬け

これも毎年恒例です

お茶じゃなくだし汁を加える美味しい〆

鮭た~~~っぷり

そんな充実の白馬スカラさんの2次会なのでした

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の繁昌軒でららラーメン

2024年09月23日 12時00分37秒 | ラーメン

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日の雨の日、るうさんと川西町小松繁昌軒さんに行って来ました

 ふふふふ・・・

 

   フフフ・・・

 

     

この日の日替わり

セットで900円とはお得

カウンター

お座敷とテーブルがあります

かんぱ~~~~い

お水をセルフでおかわりに行くと・・・

急須がありました

是非お持ち帰りにど~ぞ

メニューはこんな感じ

ステキな箸入れですが・・・

るうさんはマイカトラリー

日替わりが来ました

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

沢庵

揚げたてアジフライ

タルタルがた~~っぷり

これで900円だもんねぇ

そして川西ラーメン

透き通るスープ

優しい味付け

繊細なちぢれ細麺

米沢ラーメンまで細くな感じが絶妙

2品目はスタンダードにAセット

カレーがピュアにおいしいです

ごちそうさまでした

まだいがんなねごで

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14・15・16日の3日間の總宮大祭をお納めしました

2024年09月23日 10時57分20秒 | 總宮神社

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

2024例祭獅子舞總宮神社

先日の前夜祭渡御

渡御の途中の差し入れが多すぎます 

新町公民館で最後のお休み

雨が降ったので立礼(りゅうれい)でのお休み

安協さんだけ椅子テーブル

この人たちが居て祭りが安全に行われます

感謝ですよねぇ

獅子舞衆は外のテントで立礼で休憩

ちょっと雨が止んでいて安堵しました

ぐうじと総代は室内でお休みさせて頂きました

大好きなポテチ

漬物

十分なおもてなしで足腰を休めました

さあ出発

御礼に獅子舞を納めます

總宮神社前夜祭獅子舞新町公民館2024

そしてい境内へ

雨が降ったり止んだりでしたがいいお祭りでした

事故もなく恙なく祭りが納まりましたよ

境内には午前0時ごろの入り

總宮神社前夜祭獅子舞2024

例年通りのタイムスケジュールでしたね

毎度思うのですがこの時間帯にこの見物人の多さには驚きです

皆さんおしっ様だけど見に来るんですけどね

すぎなんだねぇ

警護掛かり(みどころ)

一発で獅子舞が納まりました

そして獅子舞衆はあがりうどん

渡御2日目でこのあがりうどんで最後

おなご衆はお寿司付き

今回は2人のどん長(うどんの長)により2日間のあがりうどんをこしゃって頂きました

ホントに感謝です

このお二人がず~~~っと社務所で番をしてうどんをこしゃってくれました

みんなイカサレテるんだね

まつりの片づけが終わった順にランダムに社務所に入ってきます

建元高野町の皆さん

今年の祭りを仕切った皆さんです

ぐうじは何もしないでいいお祭りになってきました

 ふふふふ・・・

 

   フフフ・・・

 

     

あがりうどん1杯目

2日目は豪華に生たまご付き

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

うどんの具は鯖缶だけ

そこに生たまご

お祭りでしかいただけ無いうどんです

あ、今年の秋にお宮で提供するかもですが 

長老の釣ってきて捌いてくれた日本海の幸

んんまいべしたぁ

2杯目のあがりうどんはネギ増し

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

    うまし!

         

みんなバテバテっすね

どん長2人のご挨拶を頂戴しました

2日間ありがとうございました

獅子舞保存会の皆様にはごちそうさまでした

翌日9月16日

例祭にも多くの方が見えられました

例祭は拝殿の身の獅子舞

總宮神社例祭帰り獅子2024

9月14・15・16と3日間の祭りを無事お納めすることが出来ました

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする