ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

 ブラックフライデー

2024年12月05日 21時44分36秒 | 家庭

こんばんは

雨の長井市です

  

皆様の地域では如何ですか?

るぅママから頂いたステーキ棒で夜の営みを始めています

ごはん

ご飯と麦茶の黄金コンビです

るうさんには飲ませて頂いて甘えております

寛大だよねぇ

今日のポテチはあたりで・・・・

このクラスのでかい個体が多かった

さてさてブラックフライデーに乗っかってブロアのバッテリーをAmazonで

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

実はやはりワンセット充電しなくなりたぶん死にました

広い境内ですので3セット体制で掃除をしていたのでMakitaじゃない汎用バッテリーをまたまた購入

汎用には懲りたはずだけどリーズナブル&ブラックフライデー安でぽち

でも、本体にイージケーターがついているし汎用バッテリーも進化していることにかけて見ます

結果はログで報告しますね

フェニックスを使用前点検に出しました

ニキさん大活躍

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまさら8月1日の話(;´Д`)

2024年12月05日 17時00分51秒 | ラーメン

こんばんは

過去ネタが続く昨今・・・

毎日の密度が濃くハードな1年だったもねぇ

8月1日

夜の7時でこの明るさ

總宮の祭りを決定づける大きな会議は曜日に限らず毎年8月1日

1hの会議無事終了

直会です

オードブルはこんな感じでしたよ

パッパできるのがいいですね

奥座敷では熊野神社の例祭に出御する獅子の幕付け

幕付けが終了してこっちはこっちで直会開始

はい!らーめんデスの出前は長井の名物ですね

楽しい街です

コスプレして出前してくれるなんてステキすぎます

このままで運転してきますからねぇ

獅子舞衆チョイスのおつまみとラーメン

出前メニューにないものをオーダーしてます

んんまいべしたぁ

野菜増しとかできるの知らなかったぐうじです

6畳間で密な飲み会でした

これは軟骨だっけ?

コリコリしてます

おつまみいっぱい

この日の麺は~~

ラーメンと・・・

ヤー増し大盛り

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

やっぱりお祭りは楽しいね

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水没林でオートキャンプ2024(後編)

2024年12月05日 15時21分32秒 | キャンプ

こんにちは

雨の長井市です

  

皆様の地域では如何でしたか?

 

いまさら今年のGWのお話は続きます

水没林オートキャンプ

白川湖畔のキャンプがいいのはお風呂があるという事(別料金)

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

貸し切りっす

冷えた体もここで回復

じっくり温まりました

サウナは無いけど久しぶりにお湯を堪能

そしてキャンプ復帰

18金さんが火を絶やさないでいてくれました

キャンプと焚火はやっぱりいいです

18金さんがソーセージを焼いてくれて・・・

頂きました

  ぐうじは何にも料理をしてません

チキンソテーも18金さんが焼いてくれます

何もかもお世話になりました

翌朝は早起き

しゃったがでお祭りだもねぇ

テントを撤収する必要が無いのでホントオートキャンプは楽です

朝の水没林

幻想的です

・・・ってか今頃UPってどんなに忙しい年だったんだ 

水温の方が温かいんですものねぇ

日が昇ってきました

ちゃっちゃど帰って準備してお祭りにご奉仕でした

また来年も水没林オートキャンプしたいものです

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『福昌』で米沢牛ランチ

2024年12月05日 11時59分32秒 | ららランチ

こんにちは

雨の長井市です

  

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんと市内の福昌さんに行ってきました

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

長井で気軽に米沢牛が堪能できるみしぇ

だけどメニューは麺から天ぷらまで何でもこなします

奥座敷へ

並んで座ります

カトラリー準備OK

かんぱ~~~~い

メニューを見ていきましょう

麺類

丼もの

パフェまであります

米沢牛にこだわりのみしぇ

迷いますねぇ

定食ものを二つオーダー

一品目は米沢牛レバ

レバまで米沢牛ってなかなかないでしょ

味噌汁が美味しいです

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   

めちゃボリューミーです

盛り付けがスゴイ

炒め汁も味がしょんでいてご飯に掛けて頂きました

ごちそうさまでした

2品目は福昌お奨めメニュー

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   

店主の名前を冠した『勝彦気分定食』

その日の気分だから毎日違うのかというと、経験値から毎回同じのに当たってます

  

米沢牛をこんな価格でこんなに頂けるなんて、採算どがえしメニュー

フルーツと長芋

柔らかくてとろけるかの米沢牛なのでした

ごちそうさまでした

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 おかわり

2024年12月05日 09時04分07秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨の長井市です

  

皆様の地域では如何ですか?

しぐれてしまうこの時期・・・

雨でも雪でもバイクに乗れな季節です

るうさんリクエストでオレンジを絞ります

  何時もの目玉焼き

何時ものサラダ

しらすをたっぷりトッピング

いつも通りシェアサラダ

ごちそうさまでした

今朝のメインはカレー

朝からおかわりのカレーでした

〆の菌活

その後るうさんからフレッシュジュースのおかわりが有り…

朝霧さんから頂いたみかんを全部絞りました

これで夕刻まで安心だとのコト

強い雨の降る境内

夕刻まで繁忙の1日となります

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする