ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

 濃厚なキリマン

2024年12月22日 19時49分49秒 | 家庭

こんんばんは

ゆぎの長井市でした

‐3℃のr348をるうさん迎えに

FRのルーサーは滑りますねぇ 

先日はブルマンを頂いたので今回はキリマン

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

さてさて、期待しますが・・

 

   美味しい

 

美味しいのでキャップを付けないで頂きました

  藤原拓海並みのどらテクですね

るうさんを山形まで迎えに来るとルーティーンのOasis

今日はハイオクl170円台突入ですが長井より30円以上安いです

これがプリカ

セントラルに来て満タンのルーティーン

帰ってきて・・・

輸血のルーティーン

明日も終日繁忙日です

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走の横須賀2024(エピローグ)

2024年12月22日 15時29分28秒 | 観光

こんにちは

ゆぎの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

この空の色の違い 

東京スカイツリー展望ラウンジを下り帰途につきます

梅干し専門店

明らかに海外観光客狙いっすものね

包丁専門店

持ち出せるんだぁ

人気のポケモンエリア

世界の塩だけの専門店

侍に寄せた専門店

進撃の巨人は海外でも人気ですからねぇ

お宮専門店

そして待ってましたぁ

ガンダム専門店

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ガンプラを置いているわけじゃなくアパレルっすね

こんなにガンダムアパレルが有るなんて知らなかった

Tシャツコーナー

Tシャツの値段じゃないっすね 

見ただけで満足

帰り際に気になるコーナーに

最初起工式で使われた浄衣(じょうえ)かと思いましたが・・・

野村萬斎さんが着用した装束です

2012年のコトなんですねぇ

OPENしてから12年目で初スカイツリーの2人

          

連れていけてよかった

やはり修学旅行も多く、エレベーターの時間がうまく勝ちわなかったのが幸いしました

Christmasムードいっぱいのスカイツリータウン

駆け抜けたぐうじは汗だく 

無事にパンも仕入れて17:00の新幹線に乗れてよかった

そんな水曜の日帰り横須賀ツアーなのでした

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024師走の農家レストランエルベさんでららランチ♪

2024年12月22日 12時00分03秒 | ららランチ

こんにちは

ゆぎの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

少しの晴れ間が出た先日・・・

るうさんと飯豊町萩生『農家レストランエルベ』さんに行ってきました

 

  ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

この日のお奨め

ウッディな店内

整然と椅子テーブルが並びます

かんぱ~~~~い

食前コーヒーには・・・

ちゃんとミルク2つつけて頂いています

何時もお気遣い頂き、ありがとうございます

ミルクアートを楽しみます

ここから広がる模様

こんな感じでミルクを2つブレンドします

この日のお奨めをオーダーしたのでサラダが付きます

みずみずしいです

この日のお奨めPASTA

ホタテと蕪のペペロンチーノです

これを2人でシェア

辛みは押さえてあって美味しいです

ホタテも蕪もた~~っくさん

女性が喜ぶ具材ですね

ごちそうさまでした

そしてもう1品はPIZZA

何時ものジェノベーゼ

これも2人でシェア

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

美味しかったぁ

今年もお世話になりました

満足

ここでちょっとしたことがあってアイスのサービスを頂きました

   

  お気遣いいただきありがとうございます

     ・・・ってかかえって申し訳ない 

カップなのにコーンなアイスです

黒蜜とストロベリーでしたよ

ごちそうさまでした

年内もう1回ぐらい来れるかな

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 モノクローム

2024年12月22日 08時18分21秒 | 朝食だじょ

おはようございます

ゆぎの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

8年前の今日、aniさん、おと~とさんのところにカタナを預けに行ってました

この時用意してくれていたのがブレンボ

今もしっかりぐうじを守ってくれています

今朝は春雨サラダからこしゃいます

きゅうりが無かった 

ブロッコリーで代役 

それでも美味しいく頂きました

 何時もの目玉焼き

るうさん白菜漬け

すっかり和テイストなぐうじ家です

単品で菌活

天童VFRさんの古窯プリン

そしてW菌活

相変わらずモノクロの世界

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする