マニフィカ カンタービレ声楽教室
結局発想の転換なんだろうなーと思うんです。
今日は特に書くことを決めている訳ではないのですが、徒然なるままに書いてみます。
このお話を聞いた時は感動しました。そうだよねって。
マザーテレサのお話です。
ある時、マザーテレサは反戦集会に参加して欲しいと言われます。
それに対しての回答が、
「私は反戦集会には行きません。平和集会なら参加します。」
すごいよね。
なので、ちょっとへこむようなことがあった時にはへこんだことがあって良かったと思える方向にやじるしを向ける…と。
最初は無理やりでも、そのうち「そうそう、うまいこといってるぞ。」になっていく。
と、たまにはこういう時もあります。
後は期限を設ける。
考えてしまう時は考えてしまう。
だから、ある時までこれでもか~、これでもか~と考えて考えて、そして期限が来たら「はい、さよなら~!」ということにする。
たまに帰ってきたりするんだけど。(その思考が)
そう、そういう時もたまにはある。
そうそう、こういう日があるから、「あ~、楽しい!嬉しい!最高!!」と思える日がより一層輝くんだよね。
…ということにする。
…何かあった訳じゃないんですよ、ほんと(苦笑)
結局発想の転換なんだろうなーと思うんです。
今日は特に書くことを決めている訳ではないのですが、徒然なるままに書いてみます。
このお話を聞いた時は感動しました。そうだよねって。
マザーテレサのお話です。
ある時、マザーテレサは反戦集会に参加して欲しいと言われます。
それに対しての回答が、
「私は反戦集会には行きません。平和集会なら参加します。」
すごいよね。
なので、ちょっとへこむようなことがあった時にはへこんだことがあって良かったと思える方向にやじるしを向ける…と。
最初は無理やりでも、そのうち「そうそう、うまいこといってるぞ。」になっていく。
と、たまにはこういう時もあります。
後は期限を設ける。
考えてしまう時は考えてしまう。
だから、ある時までこれでもか~、これでもか~と考えて考えて、そして期限が来たら「はい、さよなら~!」ということにする。
たまに帰ってきたりするんだけど。(その思考が)
そう、そういう時もたまにはある。
そうそう、こういう日があるから、「あ~、楽しい!嬉しい!最高!!」と思える日がより一層輝くんだよね。
…ということにする。
…何かあった訳じゃないんですよ、ほんと(苦笑)