まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

夫とフライパン

2019年02月11日 | まちの日々

夫の料理はフライパンを使うものが多いけれど、
最近フライパンがこびりつくようになったと言っている
少し油を使えばいいのに、
なるべく油を使わないようにしようとするので、
スルッと取れないのだ。

トンカツやフライなどが好きな夫に、
私が、いつも揚げ物はカロリーが高いと言うので、
油を使わないようにしてるみたい。

それなのに、相変わらず惣菜のトンカツやフライを買ってくる
私は、ほとんど食べないけれど、
夫はよく、お昼に食べている。

少しの油なら大丈夫だと言うんだけど、
何かこだわりがあるみたいで、
フライパンを買い替えようと言う。

使いやすいフライパンを買うのはいいと思うのだけれど、
それで、前にも買い替えたのに、
使っているうちに、こびりつくようになるという。
確かにそれはあるかも知れないけれど、
少し油を使えば、大丈夫なのに、
なぜか油をひくのは面倒だという。
何か、言ってることがズレてきてる気がするけど・・・

私が使うのには、問題ないんだけどね
まあ、夫が気持ちよく料理をしてくれるのなら、
フライパンのひとつやふたつ安いものなんだけど

それで、ネットで調べたり、ホームセンターを回ったり、
大きさとか、値段とか、いろいろ迷ってて、
つき合うのに、疲れてしまう
どうぞ、満足するものを買って下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする