まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

サ連の運営委員会

2019年02月26日 | しゅわしゅわ

月に1度の県南の運営委員会。
今日は、議題もたくさんあった。
年度末に近づいて、来年度の行事の話やら、
定期総会の話やら・・・

今度の定期総会は、私たちのブロックが担当で、
会場選びや、総会の進行や議長や、
手話通訳や要約筆記の手配もしなくてはならないらしい
なんだか大変そうだけど、
みんな毎年やっていることなんだ。

私なんて、下っ端(笑)だから、
言われたことをやるだけだけど、
事務局の人たちは大変だ
資料を指示したり、それをまとめたり、
議事進行の流れを考えたり、担当を割り振ったり・・・
そんなことを1年間やるんだもの。

さらに、数年にわたり、担当している人もいて、
本当に頭が下がる。
私なんて、2年間の任期が終わったら、
もうやりたくないなんて思ってるのに。
(しかも下っ端で)

でも、県内のいろいろな地域の人とも知り合えたし、
ろう運動も、今までより少しだけ知ることができた。
ろう運動を通して、社会のいろいろな問題も、
少しだけ深く覗くことができた。

もう1年、いろいろ経験させてもらおう。
やるなら、楽しくやらなくちゃね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開かな?

2019年02月26日 | まちの日々

午前中私が出かけていたので、
夫は1人でウォーキングに行ったそうだ。
それで、途中で、例の梅の花の写真を送ってきてくれた


ほぼ満開かな~
春らしく少し霞がかかったような空だけど。

ウォーキングに行くと、自然の移り変わりに、
目を止めるようになる。
それって、副効果(こんなことばあるのかな?)だね
薬の副作用に対して、副効用という言い方があるけれど、
そんな感じ?

夫は、歩きながら、「ここで一句!」
なんて言うんだけど、そんなに簡単に作れるものじゃない
さらっと作れるほどの腕は持ってないし、
題材を見つけて、考えて、考えて、
できたものを推敲して、ことばを入れ替えて・・・
やっぱり、書きながらじゃなければできないよ

ただ、なんとなく、いろいろ見てその光景を覚えて、
家に帰って、思い浮かべながら作るためにも、
よく見ておくのは大切だけれど。

今日は私は行かなかったから、
夫の写真を見て梅の花を愛でるだけにとどめよう(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする