中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

温泉-4 秘湯の宿 元泉館  奥塩原温泉  

2016-07-26 03:37:04 | 温泉

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20160411 塩原 温泉
栃木県那須塩原市湯本
奥塩原温泉
    秘湯の宿 元泉館
 湯治場の趣きを今に残す出湯の里、奥塩原新湯温泉に佇む温泉宿。その温泉は乳白色のにごり湯で、硫黄の香り漂うお湯は大浴場と貸切庭園露天風呂に源泉100%のまま注がれる。貸切庭園露天風呂は空いていれば無料で24時間何度でも利用できる。食事は4名までなら夕食、朝食ともお部屋出しでのんびりといただける。地元産の食材をふんだんに使った田舎料理を存分に楽しみたい。朝食も温泉黒たまご、豆乳豆腐、ごぼう味噌などこだわりの品が並ぶ。       栃木県塩原温泉郷元湯温泉の開湯は、1200年程前に徳一大師が、この地を発見したことに始まります。
 秘湯の宿元泉館は、塩原温泉発祥の地、奥塩原元湯温泉を流れる赤川渓谷沿いの旅館です。周囲は原生林に囲まれており、 秘湯の雰囲気に満ちた心安らぐ静かな環境の中に佇んでおります。

 

 

 

今日から塩原温泉の旅②渓雲閣、朝食は部屋食、定食タイプ。「豆腐料理」

...渓雲閣、夕食は部屋食、定食タイプ。「陶板焼き」...塩原温泉とした。クーポンが付いていたので、近くのいろいろな温泉にも入ることができた。早めに家を出たので、数種の温泉につかってから夕食。丁度良いタイミングとなった。 増額すれば、特別料理にな...
中年夫婦の外食 2016/05/08 05:00:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温泉-3 下諏訪 御柱神湯 | トップ | 温泉-5 秘湯にごり湯の宿渓... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

温泉」カテゴリの最新記事