このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。
20150831 松本・百日紅・仁王像
長野県松本市深志
全久院
全久院は禅宗の曹洞宗に所属します。本山は福井の永平寺と横浜の総持寺です。また総持寺の直末で、本山と同格に弟子を養育できる、格地という資格を持つ、格式の高い寺院です。
戸田家は松本を離れ、再び六代戸田光慈(みつちか)が1725年鳥羽より封任され、本町春了寺跡に全久院を建立し、二一世明極即証大和尚を再興開山としました。二二世是妙不伝大和尚は叢林、つまり修業のための道場を開き、全国9ヶ寺の叢林の中でも厳しい道場として有名でした。二七世端岡珍牛大和尚は永平寺開山道元禅師の絵巻を自筆で版を起こし、永平寺高祖行状記二冊を出版したほどの禅画の大家でした。三二世雲生洞門大和尚は大本山総持寺独住第一世となられた奕堂禅師ほか多くの弟子の師として聞こえが高かったのです。hpより
新宿で早く食べたいランチ。歌舞伎町入り口で「ラーメン+中華丼」、一番館
...長野でも見たことがある。 外に示されているラー... 中年夫婦の外食 2015/06/22 05:37:00 ...
中年夫婦の外食 2015/12/14 06:32:00
ratuko00.exblog.jp
-
塩尻名物山賊焼き② 本家「元祖・山賊」で食べてみた。
...長野県・松本(塩尻)近辺はなかなか行きにくい場所である。 今日は、塩尻にやや早く着いたので、駅前の料理店に入... 中年夫婦の外食 2015/10/28...中年夫婦の外食 2015/12/08 05:19:00ratuko00.exblog.jp -
また塩尻での仕事。時間も遅い夕食。どうにかあいていた駅前食堂「知春」で晩酌。「馬肉のステーキ」
...長野県・松本(塩尻)近辺はなかなか行きにくい場所である。 今日は、塩尻にやや早く着いたので、駅前の料理店に入ってみた。以前から気になっていたのだが、閉店が早いのでなかなか入れなかった。なかなか大きな店舗。まず迎えてくれたのは、美形の奥さん(...中年夫婦の外食 2015/10/28 03:07:00ratuko00.exblog.jp -
今日は日本橋から神田川クルーズ。その前に腹ごしらえ、菜な日本橋 コレド室町店。
...長野での仕事。その途中、松本駅で時間調整「立ち蕎麦・山野草」の信州蕎麦を賞味。...菜などがはいる。何か注文も面倒くさいので、最低価格のものとした。 出された物は、たぬき・とろろ蕎麦。揚げ玉と少量ではあるがとろろがのせられていた。これで3...中年夫婦の外食 2015/09/01 07:46:00ratuko00.exblog.jp -
新宿歌舞伎町で、不思議な中華料理店。ちょいのみを敢行。「一番館」樽生セット420円。つまみも豊富。
...長野でも見たことがある。 外に示されているラーメンは400円、そのほかのメニューも安い。とても歌舞伎町の価格ではない。発見したビールとのセットも420円。店内に行けばつまみは数種から選択できるらしい。ザーサイと揚げ餅が出されたので、お通しと...中年夫婦の外食 2015/06/22 05:37:00ratuko00.exblog.jp -
「築地の路地裏での食事1000~1500円程度(築地海鮮丼1号店)」
...長野で「築地日本海」。何か不思議な屋号。日本酒をだいぶ飲んだので寿司を食べたくなり入店。 ...築地日本海」何か聞いたような、聞かないような屋号。雰囲気は居酒屋風。店舗はなかなか綺麗。価格も低価格ものも設定されている。試して見ることにした。...中年夫婦の外食 2014/05/01 06:30:00ratuko00.exblog.jp -
新宿区立新宿スポーツセンター・ふらっとですばらしい「麦酒セット」。
...長野県伊那市長谷、ECA千葉県流山農場からの産地直送野菜を使ったヘルシーなメニューを提供するレストラン』と言うことがわかった。 そういえば非常に丁寧な対応。明るい女性が対応してくれた。500円のビールセツト(生ビールに小鉢2個)と言うので、...中年夫婦の外食 2014/04/22 05:04:00ratuko00.exblog.jp -
いよいよ入店してみた、「魚勢(鱚や)・上越」。魚屋が経営するレストラン。
...長野廻りの高速道路を使用(高速道路が嫌いな私はもっぱら国道利用越後湯沢廻りが多い。大概のんびりと運転、どうも高速道路に乗ると最近眠たくなってしまう?)。小腹を満たしたく、 丁度走行し... 中年夫婦の外食 2014/03/1...中年夫婦の外食 2014/03/28 05:06:00ratuko00.exblog.jp -
「東部湯の丸SA上り」スナックコーナーで深夜の腹ごしらえ。
...長野廻りの高速道路を使用(高速道路が嫌いな私はもっぱら国道利用越後湯沢廻りが多い。大概のんびりと運転、どうも高速道路に乗ると最近眠たくなってしまう?)。小腹を満たしたく、 丁度走行して2時間弱、雪も降っているので休憩時、深夜だ...中年夫婦の外食 2014/03/16 08:51:00ratuko00.exblog.jp -
今日もお江戸散策、ランチ探しが難しい。「護国寺・おがわ」でのんびりとしたランチ。
...長野で名物を食べたいが、時間が無い。駅近くの「中華食堂・一番館」に入店。 ...池袋などでも見たことのある「かけラーメン」の文字。時間との関係もあり。名物は断念。この店にした。後で調べたらやはり同系列の店。何かの因縁かもしれない。しかし、こ...中年夫婦の外食 2014/01/16 05:22:00ratuko00.exblog.jp -
上越で人気がある回転寿司。「魚べい(アルカディアシティ上越店)」。
...長野との融合。野沢菜も付いていた。面白いのが小鉢、「南蛮づけ風になっていた小魚」、私はなかなか気に入った。味噌汁もシンプルな物であるが出汁が利いていておい... 中年夫婦の外食 2013/09/15 05:19:08 ratuko00.e...中年夫婦の外食 2013/12/15 05:42:00ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます