私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。
このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です
何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
洋食麦星byグリル満天星 日本橋高島屋店 050-5594-1415
住所 東京都 中央区 日本橋 2-4-1 日本橋タカシマヤ B2F
交通手段 日本橋駅から185m
都営地下鉄浅草線 日本橋駅
東京メトロ銀座線、東西線 日本橋駅より直結
JR東京駅八重洲口徒歩5分
営業時間 11:00~21:30(L.O.21:00)
ランチ 11:00~17:00 ディナー 17:00~21:30 日曜営業
定休日 不定休(日本橋高島屋に準ずる)
席数 76席
熊谷カルチャー
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ
(老舗)」PART6
東京散策&グルメランチ
第15回クルーズの旅に乗ってみましょう。㊽
平成29年11月10日(金)
10時30分 東京メトロ銀座線・半蔵門線
三越前B6出口にて集合15時30分日本橋解散
日本橋 グリル満天星(高島屋店)
10:30 東京メトロ銀座線・半蔵門線
日本橋-富山県アンテナショップ-日本銀行・貨幣博館-日本橋三越本店-室町散策-「昼食」日本橋高島屋-「日本橋クルーズ」-日本橋・東京
クルーズ2,500円(乗船代+船内ガイド付)
洋食麦星byグリル満天星 日本橋高島屋店 050-5594-1415
老舗洋食店の味をランチで堪能!
■乾杯スパークリングワイン
■サラダ風オードブル
■メインディッシュ
■ライス料理
■デザート
■コーヒー 又は 紅茶
【乾杯スパークリングワイン付】
メインディッシュやライス料理など、老舗の味をご堪能いただけます。
日本橋の高島屋B1階、木のぬくもり溢れる落ち着きある空間でゆっくりお食事をお楽しみください。 2,590円!





今日は、日本橋から隅田川・お台場方面へ船で出てみた。その際の船着き場は、日本橋。日本橋近辺では食べるところは非常に多くあるが、今日は洋食にしてみたくなり、探せば意外と老舗デパートには、いろいろ入っていた。予約ができそうで私があまり行かないような店を探せばありました。「日本橋 グリル満天星」。日本の洋食店のパイオニア的存在らしい。
本日のはこの店の得意料理を組み込んだ、ミニコース。①季節のスープ②サラダ③メイン料理は「月替わりの肉料理・特別メニュー(+2,160円)」④お好みの“小さな”お食事(オムレツライス 又は ハヤシライス)⑤季節のデザート⑥カフェ「コーヒー 又は 紅茶 又は ハーブティー」とちょっと贅沢なようなセットだが、3000円でどうにかなったのはありがたい。
さすが、特別メニューに手を出す人はなかったが、楽しんでいた。「季節のスープ」は、南瓜のポタージュ。小さなカップスタイルでの提供、コクある物に仕上げられていた。熱い状態で10数名に提供、店の規模も的確であるが、サービスも気を遣っているようである。クルトンもきれいに乗せられていた。本来の目的は、液体のスープを食べる合間にクルトンを食べて、舌の感覚を新たにして次の一口をおいしくするためだったらしい。
「サラダ」はなかなかのボリュームのある物。エビなどの海鮮やサーモンも入っていた。季節柄レンコンも含まれていたが、食感の変化も楽しむことができた。彩りも非常に良い物だった。参加者のほとんどが、女性非常に好評だったような気がする。
「メインの肉料理」は、ミニステーキ。3切れほどではあるが、赤身の肉がソースとともに提供された。年配者が多かったのでこちらも概ね好評。軟らかい肉でありさっ
ぱりしていた。このあたりもさすが老舗。盛り付けもきれい、器も温められて提供された。ソースがおいしかったのも要因であろう。
この後は、この店の得意料理の選択、サービスの方が「オムライス」が得意だというとオムライスを頼む人が多かった。不思議に今回玉子が苦手という方も数名いたので、この選択は助かった。提供されるとやはりオムライスに軍配が上がった感がある。いずれもこれだけ食べているのでミニサイズであるが、十分な量だった。私は、オムライスを選択したが、ふあっとしていておいしかった。
最後のデザートで、女性陣のテンションは上がっていた。3種盛りのデザートに変更しておいたのが好評だった(交渉の際にデザートがうれしい物が良いと注文)。見た目
でも良いが、チョコケートケーキ・アイスクリーム・生クリーム(ブルーベリー)がきれいに盛られて提供された。十分なランチとなったと思う。






散策(食事編195)「東京南東部-338」 和食日和 おさけと 日本橋
散策(食事編194)「東京南東部-337」 次郎寿司の暖簾分け一号店 「豊洲次郎寿司」
散策(食事編193)「東京南東部-336」 KDX豊洲グランスクエア・カフェテリア Canal Port Cafe
散策(食事編192)「東京南東部-335」 築地 銀一丁 豊洲店
散策(食事編191)「東京南東部-334」 一人2次会 から好し・門前仲町
散策(食事編190)「東京南東部-333」 豊市 豊洲駅前店
散策(食事編189)「東京南東部-332」 100本のスプーン 東京都現代美術館内
散策(食事編188)「東京南東部-331」 日本料理 さざんか ホテルイースト21東京
「東京北東部 居酒屋・飲食店(門前仲町)」
散策(食事編187) から好し 門前仲町店
「東京北東部 居酒屋・飲食店(赤羽・王子)」
散策(食事編136) 「東京北東部-768」 炭火やきとり さくら 京成曳舟店
「東京北東 三ノ輪。浅草約50店」
散策(食事編96) 「東京北東部-750」 田や
「東京北東 北千住約50店」
散策(食事編48) 「東京北東部-696」北千住での仕事、短い時間でのランチ。宇奈ととで「500円鰻丼」
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART6
東京散策&グルメランチ
意外と東京近郊には気になる店が多い。しかしながら一人で行くには少しハードルが高い。場所・予約方法なども解らない。そうなればカルチャーセンターで同じ考えを持った人同士、食べ歩き・散策をしてみませんか。夜だとびっくりする値段が、ランチタイムだと手が届くことが多い店が多い物です。一緒に行ってみませんか。
食事場所は参加者によって微妙に変化する場合があります。
※散策は基本、食後にしますので食事のみの参加も可能です(途中終了も可能、荒天時中止or変更)。
第15回クルーズの旅に乗ってみましょう。㊽
平成29年11月10日(金)
10時30分 東京メトロ銀座線・半蔵門線
【三越前駅】B6出口にて集合 15時30分 日本橋解散
日本橋 グリル満天星(高島屋店)
10:30 東京メトロ銀座線・半蔵門線
【三越前駅】B6出口にて集合・受付-11:50~12:50 「日本橋界隈」にてご昼食-13:20~15:2日本橋墨田川クルーズ-15:20 神田川ジャングルクルーズ終了後、駅まではご案内します。
神田川クルーズ 2,500円(乗船代+船内ガイド付)
終了後、日本橋界隈で遅めの昼食をのんびり取りましょう。潮位の関係で時間が変動します(未定)
ボーブリッジ遠望~竹芝ふ頭~勝どき橋~佃大橋~豊海橋~日本橋川~日本橋船着場










「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART6
東京散策&グルメランチ
意外と東京近郊には気になる店が多い。しかしながら一人で行くには少しハードルが高い。場所・予約方法なども解らない。そうなればカルチャーセンターで同じ考えを持った人同士、食べ歩き・散策をしてみませんか。夜だとびっくりする値段が、ランチタイムだと手が届くことが多い店が多い物です。一緒に行ってみませんか。
食事場所は参加者によって微妙に変化する場合があります。
※散策は基本、食後にしますので食事のみの参加も可能です(途中終了も可能、荒天時中止or変更)。
第15回クルーズの旅に乗ってみましょう。㊽
平成29年11月10日(金)
10時30分 東京メトロ銀座線・半蔵門線
【三越前駅】B6出口にて集合 15時30分 日本橋解散
日本橋 グリル満天星(高島屋店)
10:30 東京メトロ銀座線・半蔵門線
【三越前駅】B6出口にて集合・受付-11:50~12:50 「日本橋界隈」にてご昼食-13:20~15:2日本橋墨田川クルーズ-15:20 神田川ジャングルクルーズ終了後、駅まではご案内します。
神田川クルーズ 2,500円(乗船代+船内ガイド付)
終了後、日本橋界隈で遅めの昼食をのんびり取りましょう。潮位の関係で時間が変動します(未定)
ボーブリッジ遠望~竹芝ふ頭~勝どき橋~佃大橋~豊海橋~日本橋川~日本橋船着場
第15回クルーズの旅に乗ってみましょう。㊽ 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART6 熊谷カルチャー
熊谷カルチャー
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ
(老舗)」PART6
東京散策&グルメランチ
第15回クルーズの旅に乗ってみましょう。㊽
平成29年11月10日(金)
10時30分 東京メトロ銀座線・半蔵門線
三越前B6出口にて集合15時30分日本橋解散
日本橋 グリル満天星(高島屋店)
10:30 東京メトロ銀座線・半蔵門線
日本橋-富山県アンテナショップ-日本銀行・貨幣博館-日本橋三越本店-室町散策-「昼食」日本橋高島屋-「日本橋クルーズ」-日本橋・東京
クルーズ2,500円(乗船代+船内ガイド付)