私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。
何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
若大将まつしま
住所
東京都豊島区西池袋1-26-5
交通手段
池袋北口から徒歩2分
北口を出て丸井方面へ行く道の左手側にすぐあり。交番よりも手前。
池袋駅西口を出て右に進み信号を渡る前に右に曲がったところ池袋駅から189m
営業時間
基本は24時間営業だが、日曜は21時まで。朝食営業、ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業、日曜営業
|
池袋はまだまた不思議な店がある。以前は300円均一の居酒屋、今は335円の所以はわからないが、このところの消費税の変化がこうなったのかもしれない。道でも良いが、壁には早見表まで貼られているので、わかりやすい。当然、突き出しなどめんどくさい物もないので、好きなものを頼み頼んだ分生産すればよい。
非常に、のんびりできるスペース。調理場に近いカウンター貳は常連客が歓談している。マスターらしい男性も時々、サービスにも徹し客との会話を楽しんでいる。私は壁際の狭いカウンター席の空きを確認して入らせてもらう。メニューは名前だけが掲載されているだけ、当然均一料金なので必要ない。
お隣に座っていた叔父さんが焼き魚をおいしそうに食べていたので、私も魚。家では出されない「鯖の味噌煮」を注文。たぶんてきあい。すぐ出るとの考えもあった。ビールをのみながらしばらく待つ。半身の鯖の煮込み(この日は味噌はなく、醤油煮担ってしまった)が出された。なかなか良い状態。生姜ものせてある。生姜でに混んでいるのだろう。
脂が適度にはいりおいしい。どうしてこのようなものは、酒に合うのだろう。麦酒から酒にシフトする。どうやら燗酒はアルミの燗づけに付け慣れてそのまま出されるらしい。こんな雰囲気もこの店にはよく似合う。ややあっさりした感じの酒であるが、飲めないことはない。
もう一品食べたくなり、ほっけの焼き魚を注文。これで酒との相性は抜群。これで十分。会計は4品、1340円。満足できる時間を過ごしました。
![池袋の335円均一酒場、喰い処酒処「若大将・まつしま」で、煮魚(鯖)・焼き魚(ほっけ)でいつパイ。_b0142232_05365405.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/25/32/b0142232_05365405.jpg)
![池袋の335円均一酒場、喰い処酒処「若大将・まつしま」で、煮魚(鯖)・焼き魚(ほっけ)でいつパイ。_b0142232_05370092.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/25/32/b0142232_05370092.jpg)
![池袋の335円均一酒場、喰い処酒処「若大将・まつしま」で、煮魚(鯖)・焼き魚(ほっけ)でいつパイ。_b0142232_05370591.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/25/32/b0142232_05370591.jpg)
散策(食事編427ョ「東京中心北-887」 酒場 ふくろ
散策(食事編426ョ「東京中心北-886」 松屋 東池袋店
散策(食事編425ョ「東京中心北-885」 松乃家 東池袋店
散策(食事編424ョ「東京中心北-884」 清龍 池袋本店(せいりゅう)
散策(食事編423ョ「東京中心北-883」 生そば玉川 池袋東口店
散策(食事編422ョ「東京中心北-882」 仙台平禄寿司 池袋西口店
散策(食事編421)「東京中心北-881」 大戸屋 池袋東口店
散策(食事編420)「東京中心北-880」 大衆スタンド神田屋 池袋西口店
散策(食事編419)「東京中心北-879」 大衆酒場 ふくろ 美久仁小路店
散策(食事編418)「東京中心北-878」 大塚寿し常 池袋東口店
散策(食事編417)「東京中心北-877」 大都会 北口店
散策(食事編416)「東京中心北-816」 築地伊勢や 魚禅 ※ 閉店
散策(食事編415)「東京中心北-815」 築地食堂源ちゃん 東池袋店
散策(食事編414)「東京中心北-814」 いけす懐石 築地竹若 池袋店
散策(食事編413)「東京中心北-813」 華食堂 一番館 東池袋店
散策(食事編412)「東京中心北-812」 天狗酒場池袋東口店
散策(食事編411)「東京中心北-811」 天成 (てんせい)
散策(食事編410)「東京中心北-810」 名代 富士そば 池袋東口店
散策(食事編409)「東京中心北-809」 豊田屋 三号店
散策(食事編408)「東京中心北-808」 名代 富士そば 池袋店
散策(食事編407)「東京中心北-807」 立呑亭 帆立屋
散策(食事編406)「東京中心北-806」 初恋屋
散策(食事編405)「東京中心北-805」 若鯱家 新宿イーストサイドスクエア店
散策(食事編404)「東京中心北-804」 金太楼鮨 不忍店
散策(食事編403)「東京中心北-803」 いづみや (日暮里) ※閉店の模様
散策(食事編402)「東京中心北-802」 羽二重団子
散策(食事編401)「東京中心北-801」 焼鳥日高 日暮里東口店
散策(食事編401)「東京中心北-801」 六文そば 日暮里第1号店
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます