中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京郊外-105」 旧永井家住宅・旧荻野家住宅

2022-09-14 06:19:42 | 東京郊外

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp 中華街の情報は 中華街の魅力 をご確認ください

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25

 

旧永井家住宅・旧荻野家住宅     042-724-2554

国指定重要文化財旧永井家住宅
旧永井家住宅は、もとは町田市小野路町にあった農家で、17世紀後半に建築されたものです。町田市に寄贈され、昭和50年に薬師池公園内に移築復元されました。典型的な多摩丘陵地の農村家屋で、多摩地方では最も古い民家に属し、当時の生活を知る上でも重要な古民家です。

東京都 江戸中期/1601-1700頃
桁行15.0m、梁間8.8m、寄棟造、茅葺1棟
東京都町田市野津田町3270番地町田市立薬師池公園内
重文指定年月日:19780121国宝指定年月日:町田市重要文化財

東京都中央部の多摩丘陵にあった農家で、昭和四十九年度に現在地へ移築された。寄棟造、茅葺、平面は古式な三間取広間型で、側廻りは閉鎖的な造りになる。 都下では最古に属する民家で、神奈川県へかけての分布を知るうえに重要である。

家で、神奈川県へかけての分布を知るうえに重要である。
小田急電鉄 小田原線 町田駅 北口 21番バス乗り場(地図、マーカー3)から、
神奈川中央交通バス(通称「神奈中バス」) 本町田経由鶴川行き 町53系統バス、
または、神奈中バス 本町田経由野津田車庫行き 町55系統バスに乗車。
 ↓
53系統、55系統を合わせて1時間に5本。240円(全国共通交通系ICカード使用可)。乗車時間約30分。(2018.1)
 ↓
「薬師池(やくしいけ)」バス停(地図・4)下車。薬師池公園裏口(地図・5)から入園。バス停から徒歩約5分(350m)。

 

 

 

散策 「東京郊外-104」 西山美術館

散策 「東京郊外-103」 町田市指定有形文化財 村野常右衛門生家

散策 「東京郊外-102」 町田市立自由民権資料館

散策 「東京郊外-101」 町田市立野津田公園

散策 「東京郊外-100」 鶴川近辺の見所

散策 「東京郊外-99」 武相荘

散策 「東京郊外-98」 井上源三郎資料館

散策 「東京郊外-97」 佐藤彦五郎資料館

散策 「東京郊外-96」 土方歳三資料館

散策 「東京郊外-95」 日野市新選組のふるさと歴史館

散策 「東京郊外-94」 日野宿交流館

散策 「東京郊外-93」 日野宿本陣

散策 「東京郊外-92」 UR都市機構 集合住宅歴史館

散策 「東京郊外-91」 オリンパス技術歴史館「瑞古洞(ずいこどう)」

散策 「東京郊外-90」 子安神社(八王子)

散策 「東京郊外-89」 八幡八雲神社

散策 「東京郊外-71」 UR都市機構 集合住宅歴史館①

散策 「東京郊外-72」 UR都市機構 集合住宅歴史館②

散策 「東京郊外-73」 UR都市機構 集合住宅歴史館③

散策 「東京郊外-74」 UR都市機構 集合住宅歴史館④

散策 「東京郊外-74」 UR都市機構 集合住宅歴史館➄

散策 「東京郊外-75」 UR都市機構 集合住宅歴史館⑥

散策 「東京郊外-76」 UR都市機構 集合住宅歴史館⑦

 

散策 「東京郊外-88」 清酒 天覧山 五十嵐酒造株式会社

「以前の郊外」

散策 「東京郊外-87」 武相荘

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京郊外-104」 西山美術館

2022-09-13 07:33:43 | 東京郊外

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp 中華街の情報は 中華街の魅力 をご確認ください

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25

 

西山美術館     042-708-2480

西山美術館(にしやまびじゅつかん)は、東京都町田市にある私立美術館である。一般社団法人西山美術館が運営。館長は西山由之。フランス国立ロダン美術館公認、フランスサノワ市ユトリロ美術館認定、公益財団法人日本博物館協会正会員。

株式会社ナックの創業者である実業家西山由之が所有する美術品を展示するために2006年5月に開館した。主な展示物はユトリロの絵画、ロダンの彫刻、世界の銘石。ユトリロ絵画の収蔵数は76点で、フランスのユトリロ専門美術館についで世界第2位、個人コレクションとしては世界第1位で、ユトリロ著作権継承者のジャン・ファブリス氏から日本におけるユトリロ美術館として認定された。また、ロダンの作品も「考える人」「パスティアン・ルパージュ」「バルザックの胸像」などのブロンズ像、素描など計52点を収蔵、フランス国立ロダン美術館の公認を受けた。「考える人」は高さ71.5cmの実物のほか、エントランス前に黄金の塗装が施された約2mのレプリカも展示されている。2012年から銘石の展示も開始、2013年には巨大な水晶を祀る神社を美術館に併設した。また同年6月21日、美術館前に展示中のローズクォーツの球(直径96.6cm)がギネス世界記録に認定された。

開館時間
午前11:00 〜 午後5:00入館は閉館の30分前まで。
休館日
月曜日・火曜日(祝日・振替休日は開館)
入館料1,200円
※ 2013年4月3日より、ロダン・銘石館は入場無料

 

 

 

散策 「東京郊外-103」 町田市指定有形文化財 村野常右衛門生家

散策 「東京郊外-102」 町田市立自由民権資料館

散策 「東京郊外-101」 町田市立野津田公園

散策 「東京郊外-100」 鶴川近辺の見所

散策 「東京郊外-99」 武相荘

散策 「東京郊外-98」 井上源三郎資料館

散策 「東京郊外-97」 佐藤彦五郎資料館

散策 「東京郊外-96」 土方歳三資料館

散策 「東京郊外-95」 日野市新選組のふるさと歴史館

散策 「東京郊外-94」 日野宿交流館

散策 「東京郊外-93」 日野宿本陣

散策 「東京郊外-92」 UR都市機構 集合住宅歴史館

散策 「東京郊外-91」 オリンパス技術歴史館「瑞古洞(ずいこどう)」

散策 「東京郊外-90」 子安神社(八王子)

散策 「東京郊外-89」 八幡八雲神社

散策 「東京郊外-71」 UR都市機構 集合住宅歴史館①

散策 「東京郊外-72」 UR都市機構 集合住宅歴史館②

散策 「東京郊外-73」 UR都市機構 集合住宅歴史館③

散策 「東京郊外-74」 UR都市機構 集合住宅歴史館④

散策 「東京郊外-74」 UR都市機構 集合住宅歴史館➄

散策 「東京郊外-75」 UR都市機構 集合住宅歴史館⑥

散策 「東京郊外-76」 UR都市機構 集合住宅歴史館⑦

 

散策 「東京郊外-88」 清酒 天覧山 五十嵐酒造株式会社

「以前の郊外」

散策 「東京郊外-87」 武相荘

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京郊外-103」 町田市指定有形文化財 村野常右衛門生家

2022-09-12 06:43:12 | 東京郊外

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp 中華街の情報は 中華街の魅力 をご確認ください

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25

 

町田市指定有形文化財 村野常右衛門生家

この建物は、町田市の指定有形文化財(1994.07.11指定)になっている建物で、市内野津田町1,083番地にあったものを村野家から町田市が寄贈を受け移築したものです。多摩地区有数の自由民権運動家であった村野常右衛門は、この家に安政6年(1859)7月15日に生まれました。建物は、江戸時代末の創建時の茅葺きから、大正13年に、当時では珍しい鉄板葺きに大改築したもので、往時の姿で移築、復元されています。建物の中には、当時の家財道具などが展示されており、明治期の生活の様子を見ることができます。公開時間 10:00〜16:00 入場無料公開日 土曜日、日曜日、祝日、8月は月曜日を除く毎

 

散策 「東京郊外-102」 町田市立自由民権資料館

散策 「東京郊外-101」 町田市立野津田公園

散策 「東京郊外-100」 鶴川近辺の見所

散策 「東京郊外-99」 武相荘

散策 「東京郊外-98」 井上源三郎資料館

散策 「東京郊外-97」 佐藤彦五郎資料館

散策 「東京郊外-96」 土方歳三資料館

散策 「東京郊外-95」 日野市新選組のふるさと歴史館

散策 「東京郊外-94」 日野宿交流館

散策 「東京郊外-93」 日野宿本陣

散策 「東京郊外-92」 UR都市機構 集合住宅歴史館

散策 「東京郊外-91」 オリンパス技術歴史館「瑞古洞(ずいこどう)」

散策 「東京郊外-90」 子安神社(八王子)

散策 「東京郊外-89」 八幡八雲神社

散策 「東京郊外-71」 UR都市機構 集合住宅歴史館①

散策 「東京郊外-72」 UR都市機構 集合住宅歴史館②

散策 「東京郊外-73」 UR都市機構 集合住宅歴史館③

散策 「東京郊外-74」 UR都市機構 集合住宅歴史館④

散策 「東京郊外-74」 UR都市機構 集合住宅歴史館➄

散策 「東京郊外-75」 UR都市機構 集合住宅歴史館⑥

散策 「東京郊外-76」 UR都市機構 集合住宅歴史館⑦

 

散策 「東京郊外-88」 清酒 天覧山 五十嵐酒造株式会社

「以前の郊外」

散策 「東京郊外-87」 武相荘

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京郊外-102」 町田市立自由民権資料館

2022-09-11 08:36:44 | 東京郊外

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp 中華街の情報は 中華街の魅力 をご確認ください

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25

 

町田市立自由民権資料館   042-734-4508

 町田市立自由民権資料館(まちだしりつじゆうみんけんしりょうかん)は、東京都町田市にある市立の資料館である。
 1986年(昭和61年)開館。自由民権運動や町田の歴史に関する資料を中心に展示・保管している。元々は、自由民権運動に係わった村野常右衛門が私財を割き、1883年(明治16年)2月に建てた文武道場「凌霜館(りょうそうかん)」の跡地で、土地が村野常右衛門の子孫から町田市に寄付されたのを受けて、施設が建設された。1996年(平成8年)5月に施設の増築工事が実施された。
開館時間
9:00~16:30
休館日 
原則として月曜日年末年始(12月28日~1月4日)
館内燻蒸日など  入館料 無料
バスの場合
町田駅21番乗り場より本町田経由鶴川駅行き(町53)もしくは本町田経由野津田車庫行き(町55)で「袋橋」下車。
但し、袋橋バス停の設置位置は路線によって異なり、町53系統(鶴川駅行き)の方が施設の目の前に停留所があり、利便性が高い。
鶴川駅0番乗り場より本町田経由町田駅行き(町53)もしくは野津田車庫行き(鶴33・鶴66)で「綾部入口」下車。
自由民権運動研究のネットワークの核資料館
豊かな農民のが多かった多摩や神奈川では明治10年頃以降、自由民権運動が活発化しました。町田では石坂昌孝や青木正太郎などの指導者を輩出し、かれらのもとたくさんの青年民権家が誕生しました。町田は武蔵や相模の自由民権運動の中心的運動家を輩出した地でここはその偉業を記念し開設された資料館です。多摩や町田で起こった自由民権運動に関するさまざまな資料が展示されています。「多摩の民権/町田の民権」の常設展や年2回開催される企画展開催を自由に閲覧することができます。

自由民権運動及び町田の歴史に関する資料の収集、保管、閲覧、また常設展示「武相の民権/町田の民権」のほか年2回の企画展開催などを行っています。
所在地:〒195-0063 東京都町田市野津田町897番地
電話:042-734-4508
FAX:042-734-4546
開館時間:午前9時~午後4時30分
休館日:月曜日(祝日、振替休日にあたるときは、その翌日)、12月28日から1月4日、特別休館日(館内燻蒸日など)入館料:無料

 

 

 

散策 「東京郊外-101」 町田市立野津田公園

散策 「東京郊外-100」 鶴川近辺の見所

散策 「東京郊外-99」 武相荘

散策 「東京郊外-98」 井上源三郎資料館

散策 「東京郊外-97」 佐藤彦五郎資料館

散策 「東京郊外-96」 土方歳三資料館

散策 「東京郊外-95」 日野市新選組のふるさと歴史館

散策 「東京郊外-94」 日野宿交流館

散策 「東京郊外-93」 日野宿本陣

散策 「東京郊外-92」 UR都市機構 集合住宅歴史館

散策 「東京郊外-91」 オリンパス技術歴史館「瑞古洞(ずいこどう)」

散策 「東京郊外-90」 子安神社(八王子)

散策 「東京郊外-89」 八幡八雲神社

散策 「東京郊外-71」 UR都市機構 集合住宅歴史館①

散策 「東京郊外-72」 UR都市機構 集合住宅歴史館②

散策 「東京郊外-73」 UR都市機構 集合住宅歴史館③

散策 「東京郊外-74」 UR都市機構 集合住宅歴史館④

散策 「東京郊外-74」 UR都市機構 集合住宅歴史館➄

散策 「東京郊外-75」 UR都市機構 集合住宅歴史館⑥

散策 「東京郊外-76」 UR都市機構 集合住宅歴史館⑦

 

散策 「東京郊外-88」 清酒 天覧山 五十嵐酒造株式会社

「以前の郊外」

散策 「東京郊外-87」 武相荘

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京郊外-101」 町田市立野津田公園

2022-09-10 07:17:59 | 東京郊外

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp 中華街の情報は 中華街の魅力 をご確認ください

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25

 

町田市立野津田公園 

町田市立野津田公園       042-735-4511
開園時間について
【公園】 6:00〜20:00まで
【運動施設】 詳細は各施設案内か、公園管理事務所までお問い合わせください
休園日について
【有料運動施設休場日】 12月29日〜1月3日
【町田市立陸上競技場】 毎週月曜日が休場。月曜日が祝日の場合はその翌日が休場
駐車場について
【利用時間】 6:00〜20:00まで(※但し、陸上競技場の利用が22:00の時は22:30まで)
【平日】 終日無料(※土日祝日は有料)。下記の料金表をご確認ください。

 

 

 

散策 「東京郊外-100」 鶴川近辺の見所

散策 「東京郊外-99」 武相荘

散策 「東京郊外-98」 井上源三郎資料館

散策 「東京郊外-97」 佐藤彦五郎資料館

散策 「東京郊外-96」 土方歳三資料館

散策 「東京郊外-95」 日野市新選組のふるさと歴史館

散策 「東京郊外-94」 日野宿交流館

散策 「東京郊外-93」 日野宿本陣

散策 「東京郊外-92」 UR都市機構 集合住宅歴史館

散策 「東京郊外-91」 オリンパス技術歴史館「瑞古洞(ずいこどう)」

散策 「東京郊外-90」 子安神社(八王子)

散策 「東京郊外-89」 八幡八雲神社

散策 「東京郊外-71」 UR都市機構 集合住宅歴史館①

散策 「東京郊外-72」 UR都市機構 集合住宅歴史館②

散策 「東京郊外-73」 UR都市機構 集合住宅歴史館③

散策 「東京郊外-74」 UR都市機構 集合住宅歴史館④

散策 「東京郊外-74」 UR都市機構 集合住宅歴史館➄

散策 「東京郊外-75」 UR都市機構 集合住宅歴史館⑥

散策 「東京郊外-76」 UR都市機構 集合住宅歴史館⑦

 

散策 「東京郊外-88」 清酒 天覧山 五十嵐酒造株式会社

「以前の郊外」

散策 「東京郊外-87」 武相荘

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする