ネットでカルチャー(散策・グルメ)

いろいろな人と友達になりませんか、簡単に申し込みができて、参加できる企画をいろいろと考えてみます。興味ある人は連絡を

「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART8 第41回 「店の特徴のある料理(おいしいコース)」+を楽しむ 日本料理 梅林「小会席」

2022-01-12 06:37:45 | 読売カルチャー

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part9詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3

 

「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART8詳細

  中華街にいろいろな食事を店オリジなるのコース(料理)を食べ尽くしましょう

中華街は、「路地歩き」「牌楼を確認しながらの町歩き」「中国茶」「料理体験」「コースを堪能」といろいろな事をしてきました。第三彈として、「いろいろな中華街のアプローチ」を実施し近辺の散策もしてみました。かなり横浜中華街も理解してきたと思います。今度は「2000円前後のコースに好きな物をアラカルトで頼んでいく」という価格を設定し、各店舗に可能な限り努力して、季節感・店の特徴の出るコースを組み立ててもらいます。食べることをメインに考えていきましょう。昼食価格1500円から4000円の範囲で楽しみましょう。                                                          

第41回 「店の特徴のある料理(おいしいコース)」+を楽しむ 案内人のひいきの店「龍華楼本館」 3000円/人(税込)

平成29年5月16日(火)   11時30分 石川町南口(元町側)

  中華街にある有名人もよく訪れるという人気の広東・四川料理屋さんみなとみらい線 元町・中華街駅から歩いて7分のところにある「龍華楼」。有名人もよく訪れるという人気の広東・四川料理屋だ。コースは卵とフカヒレのスープ、フカヒレの姿煮、エビチリ、エビマヨ、小籠包、麻婆豆腐、炒飯、杏仁豆腐のほか、前菜と飲み放題がついて¥5000とコストパフォーマンス抜群。上質な料理を心ゆくまで堪能できる。

※急に和食を食べたいという要望で「横浜の老舗 梅林」に変更

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする