中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART8詳細
中華街にいろいろな食事を店オリジなるのコース(料理)を食べ尽くしましょう
中華街は、「路地歩き」「牌楼を確認しながらの町歩き」「中国茶」「料理体験」「コースを堪能」といろいろな事をしてきました。第三彈として、「いろいろな中華街のアプローチ」を実施し近辺の散策もしてみました。かなり横浜中華街も理解してきたと思います。今度は「2000円前後のコースに好きな物をアラカルトで頼んでいく」という価格を設定し、各店舗に可能な限り努力して、季節感・店の特徴の出るコースを組み立ててもらいます。食べることをメインに考えていきましょう。昼食価格1500円から4000円の範囲で楽しみましょう。
※料理種は決定ですが予約等の関係で店・内容は変動するかもしれません
第45回 「店の特徴のある料理(北京烤鴨)」+野毛界隈散策
案内人がテレビで紹介した店「桂宮」 4000円/人(税込)
平成29年9月19日(火) 11時30分 関内駅南口(改札出口)
本場・中国で腕を磨いてきたシェフ3人が作り出す創作料理。 5階建てを活かし、階により異なる雰囲気を演出する広々空間。
■熟練技が光る逸品揃いのコース ・予算/お料理で選ぶ種類豊富なコース2,000円~ ・代表的な飲茶を堪能!飲茶コース<全9品>3,000円 各コース+2,000円で飲み放題を追加OK!
■広東・四川・点心のそれぞれのシェフが腕を振るう ・100を優に超える種類豊富な料理。好みの料理にきっと出会える! ・それぞれのプロが魅せる熟練の技を端々に感じる料理の数々。
■カメ出し紹興酒をはじめ種類豊富なドリンク 10種を越える中国酒や3種の中国茶など、本場のお飲み物も多数!
■各階テイストの異なる個室・宴会場
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」
PART8詳細
中華街にいろいろな食事を店オリジなるのコース(料理)を食べ尽くしましょう
第45回 「店の特徴のある料理(北京烤鴨)」桂宮(大通り)+関内・日本大通り散策
平成29年9月19日(火)
11時30分 関内駅南口(改札出口)
横浜中華街屈指の北京ダック専門店!!本案内人気になっている店「桂宮」 (北京ダックを丸ごと正味)
本場・中国で腕を磨いてきたシェフ3人が作り出す創作料理。5階建てを活かし、階により異なる雰囲気を演出する広々空間。
関内-馬車道-本町通-横浜公園-日本大通り-中華街北門-大通り
10000円で6から8人前。たぶん16枚の北京ダックがつくのであろう。「広東明炉焼鴨(シャオ・ヤ)」というらしい。①皮は通常に食し②肉はセロリー炒め③骨はスープになるらしい。以前揚州飯店出だされていたが、また少し違う雰囲気の設定おすすめ料理と組み合わせれば、また違ったコースとなるのかもしれない。 食事記録
第45回 「店の特徴のある料理(北京烤鴨)」桂宮(大通り)+関内・日本大通り散策 「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART8詳細
中華街を徘徊(散策)してから30年を超え40年ほどになる。そうなると大概のお店には伺ったが、新しくできた店も多い。最近はそんなに会食もできないのでなかなか実現できていない店舗も多い。昨年開業した「桂宮」もその一つ。北京烤鴨は、揚州飯店をよく利用していたが、ダックまるごとというセットも最近は数店舗で行うようになってきた。
昨年夏頃からだろうか、1羽10000円の表示が出されるようになった。料理法は3種①皮(いわゆる北京烤鴨)②肉(野菜との炒め物)③骨(スープ)に変貌するらしい。たいした打ち合わせもなく一羽を注文。後は店内でメニューから選ぶということで了承してもらった。
高級料理を全面に出していた桂宮。以前も高級中華料理店の店舗。ほほ居抜きで使っているようである。変わってからの入店は初めて。電話での応対は非常に親切。参加者は6~7名程度。こういう頼み方は非常にありがたい。実際、一羽の注文の場合。これが良いと思う。
準備されていたスペースは、個室。意外と言えば意外、念のため確認してみれば個室料はとらないという。安心して皆さん着席。飲み物を頼んで食事休憩とする。すぐに北京烤鴨というのも芸が無いので、①豆腐の中華煮②大根の付け根のを頼んで、前菜とした。これが1000円以下以外と安い。
いよいよ北京烤鴨が運ばれてきた。そのまま紹介で下げるのかと思えば、ワゴンの上で、切り分け始めた。このパフォーマンスは期待していなかっただけにありがたい。あど2軒(1羽だし)ほどあるが、これほどスマートな展開はしない。なかなか良いじゃない。当然インスタ映えする。シャッター音が鳴る。
丁寧に切り分けられる。通常は16枚程度であるが、すべてを丁寧にさいているので、20数枚になっていた。皮はせいろのような物に入れられ蒸したてで提供される。足りなければ、追加もしてくれた。まずは北京烤鴨の皮を雰囲気も含めて堪能させていただいた。
次の調理(肉)の間に、豆腐もいただく。やや硬めの調理は、はっかく等の香りもする中華味。全体的に味付けはシンプルだった。大根の漬物は、「酢漬け」。私の好きなタイプである。でも参加者の方々は中華料理でこのような物はあまり体験してなかったらしく、新鮮に感じていた。
そのうち炒め物が出された。肉は千切りに刻まれ、セロリ・ニラ・ピーマン・人参・葱などと炒められていた。優しいオイスターソース炒め。淡泊な肉の味を野菜が盛り上げていた。別な店でも何度かダック肉は食べたが、実にいろいろな味付けをこころがけてくれるものだ。
「アヒルの舌」という物に興味を持った方がいたので。論より証拠、頼んでみた。以前ニイハオ(台南小路)で食べたことがあるが、この店の物は非常におしゃれ、でも見た目はやはりアヒルの舌。ややびっくり指定方もいたが口には運んでいた。どんと20本ほど舌が唐揚げ状態で出されたのだから当たり前かもしれない。ワケギが一緒に入っていただけ良かったかもしれない。
だいぶおなかも満たされたが、やはり珍しい料理も食べたいと言うことで、「穴子の炒め物」も頼んでみた。この手の料理は、出されてみないと唐揚げか純粋な炒め物かも解らない。あえて聞かないで頼むのが面白い。提供された物は中間値、天麩羅状に唐揚げされた穴子をピーマン・パブリカ、キノコ数種と炒めた物。なかなかおいしい物だった。なにはともあれ7種ほどの料理を確認。無事に終了した。
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART8詳細
中華街にいろいろな食事を店オリジなるのコース(料理)を食べ尽くしましょう
第45回 「店の特徴のある料理(北京烤鴨)」桂宮(大通り)+関内・日本大通り散策 ]
平成29年9月19日(火)
11時30分 関内駅南口(改札出口)
横浜中華街屈指の北京ダック専門店!!本案内人気になっている店「桂宮」 (北京ダックを丸ごと正味) 本場・中国で腕を磨いてきたシェフ3人が作り出す創作料理。5階建てを活かし、階により異なる雰囲気を演出する広々空間。 関内-馬車道-本町通-横浜公園-日本大通り-中華街北門-大通り 10000円で6から8人前。たぶん16枚の北京ダックがつくのであろう。「広東明炉焼鴨(シャオ・ヤ)」というらしい。①皮は通常に食し②肉はセロリー炒め③骨はスープになるらしい。以前揚州飯店出だされていたが、また少し違う雰囲気の設定おすすめ料理と組み合わせれば、また違ったコースとなるのかもしれない
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART8詳細
中華街にいろいろな食事を店オリジなるのコース(料理)を食べ尽くしましょう
中華街は、「路地歩き」「牌楼を確認しながらの町歩き」「中国茶」「料理体験」「コースを堪能」といろいろな事をしてきました。第三彈として、「いろいろな中華街のアプローチ」を実施し近辺の散策もしてみました。かなり横浜中華街も理解してきたと思います。今度は「2000円前後のコースに好きな物をアラカルトで頼んでいく」という価格を設定し、各店舗に可能な限り努力して、季節感・店の特徴の出るコースを組み立ててもらいます。食べることをメインに考えていきましょう。昼食価格1500円から4000円の範囲で楽しみましょう。
第45回 「店の特徴のある料理(北京烤鴨)」
桂宮(大通り)+関内・日本大通り散策
平成29年9月19日(火) 11時30分 関内駅南口(改札出口)横浜中華街屈指の北京ダック専門店!!本 案内人気になっている店「桂宮」 (北京ダックを丸ごと正味)
本場・中国で腕を磨いてきたシェフ3人が作り出す創作料理。 5階建てを活かし、階により異なる雰囲気を演出する広々空間。
■熟練技が光る逸品揃いのコース ・予算/お料理で選ぶ種類豊富なコース2,000円~ ・代表的な飲茶を堪能!飲茶コース<全9品>3,000円 各コース+2,000円で飲み放題を追加OK!
■広東・四川・点心のそれぞれのシェフが腕を振るう ・100を優に超える種類豊富な料理。好みの料理にきっと出会える! ・それぞれのプロが魅せる熟練の技を端々に感じる料理の数々。
■カメ出し紹興酒をはじめ種類豊富なドリンク 10種を越える中国酒や3種の中国茶など、本場のお飲み物も多数!
■各階テイストの異なる個室・宴会場
中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-1・2回
中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-3回
中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-4回
中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-5回
中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-6回
中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-7回 暑い夏中華街で「涼しい」を捜してみよう
中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-8回 暑い夏中華街で「涼しい」を捜してみよう
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-9回 フカヒレ三昧のコースを楽しんで反省会
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-10回 海から中華街を目指してみましょう (横浜クルージング)
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-11回 赤い靴号乗車洋館を巡りながら歴史散策、そして中華街
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-12回 みなとみらい年末の装いを感じながら中華街を目ざす
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-13回 桜木町から赤煉瓦(軌道)歩きと中華街
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-14回 元町の裏通りを散策、南門から中華街
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-15回 横浜の3塔(キング・クイーン・ジャク)を探しながら大桟橋
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-16回 中華街のランチ群を抜く良店。「獅門酒楼」
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-17回 「広東・四川料理」+中村川・イタリア山・元町
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-18回 「広東・四川料理」+三渓園「景徳鎮酒家」
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-19回 「北京料理」+吉田橋・歴史建造物散策
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-20回 「中国料理」+みなと未来地区散策
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-21回 「海鮮専門店」+中華街散策(中村橋)
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-23(22)回 中華料理初冬の時期は「上海がに」やはり食べておきたいもの
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-24回 土産物屋を中心に巡り同發の焼き物を楽しんでみましょう
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-25回 中華街は春節(正月)、正月料理を楽しんでみましょう。
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-26回 海から中華街を目指してみましょう
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-27回 齋藤が進める店でのコース料理(たまにはおもしろい店へ)
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-28回海から中華街を目指して(横浜クルージング)
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-29回赤い靴号乗車洋館を巡りながら歴史散策、そして中華街
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第30回初物語「馬車道(アイスクリーム・ガス灯)から」中華街を目指す。
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第31回桜木町から赤煉瓦(軌道)歩きと中華街
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第32回横浜の3塔(キング・クイーン・ジャク)を探しながら大桟橋
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第33回元町の裏通りを散策、南門から中華街
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第34回「(点心)飲茶を楽しむ」中華街のランチ群を抜く良店
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第36回 「季節のお勧め料理①」+中華街外周部の旅
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第37回 「四川料理(重慶飯店)」+初詣・日本丸散策
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第38回「季節のお勧め料理①」+馬車道・日本大通り地区散策
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第39回「季節のお勧め料理②」+野毛・大岡川(うまくすれば桜)
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第40回「季節のお勧め料理②」+横浜公園のチューリップ
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第41回「店の特徴のある料理(おいしいコース)」+を楽しむ
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第42回「店の特徴のある料理(お粥)」+数寄屋建築「三渓園・菖蒲」
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第43回「店の特徴のある料理(海鮮)」+総持寺・漁港
中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第44回「店の特徴のある料理(格安コース)」+原鉄道模型博物館
私が中華街の案内を始めた頃からの記録をまとめてみました「読売カルチャー」㊹。もうすぐいけると思います。「散策記録をまとめます㊽」 永華楼