この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25
楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part8詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3
第4金曜日実施 ネットでカルチャー齋藤
老舗・有名店を巡るランチ散歩 part7
第37回① 上野公園から御徒町散策
平成31年1月25日(金)
11時30分 上野駅公園口改札出口
韻松亭(豆腐懐石/台東区)花籠本膳4000円
和食・日本料理をご提供する韻松亭のサイトです。上野公園内にある歴史を感じられる家屋で、豆菜料理を中心とした本格的な会席をご用意しております。季節によって表情を変える美しい風景とともに、旬の食材をふんだんに使ったお料理をお楽しみください。
上野駅(公園口)-上野公園-寛永寺-「牡丹園見学」-忍すの池-水月ホテル-「鴎外荘見学」-忍すの池-五條天神社-韻松亭「食事」-上野の森-上野
第37回① 上野公園から御徒町散策 老舗・有名店を巡るランチ散歩 part7 ネットでカルチャー齋藤
韻松亭(豆腐懐石/台東区)花籠本膳4000円 第37回① 上野公園から御徒町散策 老舗・有名店を巡るランチ散歩 part7
老舗・有名店を巡るランチ散歩part7 第4金曜日実施 ネットデカルチャー 修正201810
20190125 東京北 見学・牡丹
東京都台東区上野公園
上野東照宮ぼたん園①
上野東照宮ぼたん苑は、1980年(昭和55年)に日中友好を記念して開苑致しました。現在は、中国牡丹、アメリカ品種、フランス品種を含め500株以上の牡丹があでやかに咲き誇ります。また、4月中旬からは華鬘草(荷包牡丹)や石楠花、5月上旬からは芍薬も見頃をむかえます。東京都心にありながら緑豊かな上野で、どうぞごゆっくりと牡丹をご鑑賞ください。
上野東照宮の敷地内にあるボタン園。整形になった庭と園路は変化が少ないですが、その分迷うことなく花を近くで見られる良さがあります
藁囲いで保護された冬ボタンも風情があります。ちなみに「冬ボタン」は、本来は春に咲くボタンを温度調整によって冬に開花させてるものをいいます。春ボタンのような量感はありませんが、寒い時期に花が咲くので見頃が長いのが特徴となる。
老舗・有名店を巡るランチ散歩part9 ネットでカルチャー齋藤 修正4
楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part9詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3
楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part8詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532
楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part8詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正
老舗・有名店を巡るランチ散歩part7 第4金曜日実施 ネットデカルチャー 修正201810
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます