私の情報は、facebook twitter. を確認ください。
居酒屋・飲食店で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。
散策・美酒・美食を好きになってくれる人が増えることを願っています。sosamu@ya2.so-net.ne.jp
池袋鬼子母神近くで仕事、帰りには池袋まで歩き、
清瀧のイタリアン「バルデリコ(RICO)」でちょいのみ
私が30年以上も付き合っている蓮田の造り酒屋が営む居酒屋・イタリアン等は池袋にも数店舗ある。その中でも南口・南池袋公園近くのバルデリコ南池袋店は立地も悪いせいか、サービスを繰り出している。ハッピーアワーと委って安いビールを以前から出していたが、本日見れば「ドリンクセット」が出されていた。それも500円。驚きのザービス。やってみることにした。
飲み物はビール(ここはヱビスビールの生)も含めて、料理は軽い物4種、生ハム・シェフのお薦めが良さそうである。何杯(回)でも良いというのがありがたい。飲み物のサービスも300円で提供(以前は150円のときもあった)、十分である。まずは生ビールをお願いする。
つまみは生ハム。厨房でその都度切り分けるので、フレッシュである。カウンターから見えるので、何枚切ってくれるかと観察。頑張れと応援する。なかなかの量が提供された。塩気も少ない物おいしい。ビールとも合うがやはりワインだったかもしれない。
聞けば、難解でも注文できるという。今度は、黒ビールとシェフのお薦めとする。当初のイメージ通り。肉をあえたものが提供された。こちらもおいしそう、いやおいしかった。食べて見ると燻製、ベーコンのようだった。粒のマスターとが利いていた。これで十分。満足して終了としました。
![f0388041_07013213.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201905/16/41/f0388041_07013213.jpg)
![f0388041_07013814.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201905/16/41/f0388041_07013814.jpg)
![f0388041_07014460.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201905/16/41/f0388041_07014460.jpg)
![f0388041_07015050.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201905/16/41/f0388041_07015050.jpg)
齋藤と行く「イタリアン」㊵ bon pesce powered by bondolfi boncaffe 2000円
齋藤と行く「イタリアン」㊴ リザラン 西新宿小滝橋通り店
齋藤と行く「イタリアン」㊳ GARB pintino(ガーブ ピンティーノ)
齋藤と行く「イタリアン」㊲ 渋谷の「LA COCORICO 渋谷」
齋藤と行く「イタリアン」㊱ リストランテ マンジャージャスミンコート大宮
齋藤と行く「イタリアン」㉟ 最近よく利用する「ブロン・神保町店」で、牡蛎づくしイタリアン。1980円。
齋藤と行く「イタリアン」㉞ 神保町で見つけた牡蛎の店Oysterbar&Wine BELON(ブロン)神保町店で食事
齋藤と行く「イタリアン」㉝ Oysterbar&Wine BELON(ブロン)神保町店
齋藤と行く「イタリアン」㉜ 「ロカンダ・エッフェク」でランチ。
齋藤と行く「イタリアン」㉛ 鎌倉パスタ アリオ鷲宮店
齋藤と行く「イタリアン」㉚ イタリアン「GITA」
齋藤と行く「イタリアン」㉙ 亀戸「クッチーナイタリアーナ ジョルノッテ」
齋藤と行く「イタリアン」㉘ イタリアン「bistro Hiro」で飲み放題。
齋藤と行く「イタリアン」㉗ 新橋の老舗イタリアン「ニコラス」
齋藤と行く「イタリアン」㉖ イタリア厨房「ベルパロッソ(久喜)」でランチをしてみた。
齋藤と行く「イタリアン」㉕ 「イタリア料理 GITA」。
齋藤と行く「イタリアン」㉔ 「bistro Hiro(イタリアン)」
齋藤と行く「イタリアン」㉓ 小さなイタリアン「バー・アマレーナ」で会食
齋藤と行く「イタリアン」㉒ 両国第一ホテル・ダイニング
齋藤と行く「イタリアン」㉑ バルネア グリル 銀座
齋藤と行く「イタリアン」⑳ ランチはエアターミナル・グリル キハチ(羽田空港)
齋藤と行く「イタリアン」⑲ 第1ターミナルでの食事「キハチ」でおなかを満たす。
齋藤と行く「イタリアン」⑱ Gaston&Gaspar 御茶ノ水ソラシティ店。イタリアンコースを飲み放題で楽しんでみた。
齋藤と行く「イタリアン」⑰ 目黒雅叙園・結庵でミニコース料理。
齋藤と行く「イタリアン」⑯ GINTO 池袋店
齋藤と行く「イタリアン」⑮ リストランテ コージ コルディアーレ
齋藤と行く「イタリアン」⑭ イタリアンレストラン 「OTTO(オットー)」
齋藤と行く「イタリアン」⑬ 小石川タンタ・ローバ(Tanta Roba)
齋藤と行く「イタリアン」⑫ cucina Buffa 隠れ家レストラン
齋藤と行く「イタリアン」⑪-2 「野毛通2016参戦①」 バジル(イタリア料理)で1枚のワインを楽しむ。
齋藤と行く「イタリアン」⑪ 「ITALIAN BAR BASIL」 2016「野毛通手形」
齋藤と行く「イタリアン」⑩ カフェ ランドスケープ 2500円イタリアンコース
齋藤と行く「イタリアン」⑨ バルデリコ 池袋駅前店
齋藤と行く「イタリアン」⑧ バジル(イタリア料理)
齋藤と行く「イタリアン」⑦ 大崎で仕事、早く終わったので昼飲み。 BELLA BELLA
齋藤と行く「イタリアン」⑥ 今日は川越で仕事、昼は近くのSCでスパゲッテイ。「ポポラマーマ」
齋藤と行く「イタリアン」⑤ 吉祥寺ハーモニカ横町「カフェ モスクワ」
齋藤と行く「イタリアン」④ 池袋でちょい飲み。バルデリコ 南池袋店(Bar de Rico)で一人酒。十分のんでしまった150円ドリンク。
齋藤と行く「イタリアン」② 蓮田の清瀧酒造が作ったイタリアン。「バル・デ・リコ(南池袋店)」で、ちょいのみ①
齋藤と行く「イタリアン」② 「神田川散策」第2回神田からお茶の水界隈を楽しむ旅。ランチはOsteria la Pirica 1600円ミニコース
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます