私の情報は、facebook twitter. を確認ください。何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
以前、企画・実行したものを整理してのせていますが、中華街の情報は 中華街の魅力 をご確認ください。
浜松町「すし屋・銀蔵」。
妻と比較のために1人前・1.5人前握り。
今日は妻と、「羽田空港」に行く予定があり、丁度昼時、浜松町を通過。駅ビル内で昼食をとることになる。飲食店が多いビルの下層部で探す。なかなか魅力的な店舗が多い。居酒屋であるが、ランチを出して居る店舗が多い。
しかし、結局決めたのは鮨チェーン店「銀蔵」。今日は奥さんと同行、あまりチャレンジしてもしょうがない。無難な決定とした。ともに鮨は嫌いではない。握りに決定した。1人前と1.5人前を頼む。開店直後だったので空いて居た。カウンターでは、てきぱきと動く職人が働く。
銀蔵は、意外と外れのない寿司店。程なく、椀物(味噌汁)と茶碗蒸しが運ばれてきた。待っていると、なかなか大盛りの鮨(1.5)が運ばれてきた。やや遅れて1人前も来た。これでも11貫。十分名量である。当然妻が1人前、私が1.5人前を食する。1.5と言っても13貫。銀蔵では2貫の違いが0.5倍となるらしい(笑い)。
握りは小さめ。妻は丁度良いと言っていたが、握り具合が結構堅い。感じるのは、ネタがやや渇いている事。どうも定番で付くのか、保存状態がそうなのか、どの店舗でも感じる。浜松町の店も例外ではなかった。
シャリの〆具合もやや弱いような気がする。寿司屋なのか、定食屋なのか境目の状態(維持管理)と言うのがどうしても私の印象。当然、ランチタイムは他の定食メニューも準備されている。ウニ・穴子が加わるのが、1.5の違いらしいが、そこは鮨。当然入荷によって違うと思う。
最近、回転寿司とあまり大差がないのは、やはり職人の質。どうもシャリの大きさ・そろいから見て、ここの銀蔵は、鮨ロポットを使っているような気がしてならなかった。まあお腹は個たされました。
齋藤と行く「寿司116」 大宮東口・寿司政2号店、消費税とともに魅力半減。「ちらし大盛り」
齋藤と行く「寿司115」 大宮で仕事、最近お気に入りの「和食処・基」、海鮮丼(御飯大盛り)。
齋藤と行く「寿司113」 大宮でのランチは「海鮮丼900」。無料の大盛り。寿司屋が出した「丼専門店・粋屋」。酢飯に誘われ入店。
齋藤と行く「寿司114」 築地市場場外 堪龍 古河から行く東京散策「お江戸巡り」① 新橋から「築地」・朝日新聞見学を楽しむたび
齋藤と行く「寿司112」 やはりひどい店。五反田でランチ寿司、 来殿寿司。「梅寿司700円」
齋藤と行く「寿司111」 久しぶりに妻とがってん寿司に、「ランチ2種を楽しむ」
齋藤と行く「寿司110」 新宿で遅い昼食。新しくできた「がんこ(すし)」。寿司定食(花)980円+グラスビール180円
齋藤と行く「寿司109」 久しぶりに「魚がし日本一(西新宿)」で晩酌セット。
齋藤と行く「寿司108」 五反田でランチ寿司、来殿寿司。「梅ちらし700円」
齋藤と行く「寿司107」 立ち食い寿司「都々井」。 ちきんとした物を、スピーディーに食べたい時には最適。
齋藤と行く「寿司106」 「築地の路地裏での食事1000~1500円程度(築地海鮮丼1号店)」
齋藤と行く「寿司105」 大宮で私が愛するランチ寿司は、寿司「歩」。裏路地の店。
齋藤と行く「寿司104」 大宮には良質の寿司屋が多い。いづみ寿司「まぐろづけ丼」
齋藤と行く「寿司103」 偶然遭遇した「けやきウォーク前橋」。いちもん(回転寿司)で美味しい寿司に出会う。
齋藤と行く「寿司102」 平日のランチを楽しみに、がってん鮨「上高野」。がっかり。
齋藤と行く「寿司101」 「都都井(ちらし)・五反田」。早く美味しい鮨が気楽に食べられる野はありがたい。
「齋藤と行く寿司」 51~100店舗
齋藤と行く「寿司100」 「魚がし日本一・西新宿」。仕事終わりのちょいのみ、胃袋も満たす。
「齋藤と行く寿司」 1~50店舗
齋藤と行く「寿司50」 五反田卸売りセンター(TOC)の飲食店にできた 寿司屋(海鮮屋)。「まぐろのなかだ屋」。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます