スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

スクラップ&ビルド!破壊と創造の繰り返しですわい!

2024-09-05 23:07:42 | 銀河鉄道の夜2024

9月5日(木)

日中の暑さはまだ衰えを知りませんが、

早朝や夜間は少し涼しくなりましたかね?

 

ここで一句

 

朝晩は 一枚何か 羽織ろうか?

 

衣類のチョイスも難しくなって着ますねぇ。

餡子R★CKですわい。

 

火曜日に行われた

 

令和6年度学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業

-ユニバーサル事業公演-

 

夏休み期間を挟み、

おそらく二学期が始まって最初の行事になったかと思います。

 

無事に学校の皆様へパントマイムの面白さを届ける事が

出来ましたわい( ^▽^)

 

さぁ!余韻に浸るのは学校の皆さんだけで結構!

気持ち切り替え、銀河鉄道の稽古に没頭の木曜日

ゲストの長瀬伸也さんと前田秀くんとの

絡みがあるシーンからスタートを切ったリハーサル

 

来週は加瀬先生と畑さんもリハーサルに参加!

全編通したパッケージを見せなくてはなりませんからね!

 

ラストスパートに向けてアクセルをベタ踏み!

一部・二部の稽古はトータルで

6時間半長時間リハーサルとなりましたわい( ^▽^)

 

シーンによってはより一層の面白さを引き出すため、

 

BOSSの演出により

スクラップ&ビルド!

破壊の後の創造!!

 

それが繰り返されます。

 

マイム作品はいつでもガラリと変えられる。

そういう作り方で沢山の名作を作って来たのが

SOUKIの公演ですわい!

 

まだ見せられませんが、皆の衣装も決まりました( ^▽^)

今作品は一部だけでもシーンが多いですからね。

二部まで含めるとキャリーバッグの出番ですわい(笑)

久々の 衣装の多さ 自己管理

付けるラベルに  心ウキウキ

 

また一句読んじゃいました。

個人的にヒヤヒヤしてた「これ」も

なんとか来週には間に合いそう( ^▽^)

 

色も確認をとったし、後は塗料の買い出し。

ホームセンターにレッツゴー!

餡子R★CKでした。


レディーナビゲーション!!

2024-09-04 19:09:25 | 銀河鉄道の夜2024

ブエノスノーチェス皆様!!!

残業残業また残業の底辺リーマンひろし(31歳・ハマダガクちゃん似)が、

2345分、がらすきの銀座線車中で放置されてるっぽいセカバン発見、

つい出来心でそっと自宅に持ち帰り、いいもの入ってないかなとワクワク

しながら開けたら・・・

 

何故か金髪ウィッグ&フランス製ランジェリー

&拳銃&疲労がすっ飛ぶ禁止薬物発見・・・

 

本来なら出頭すべきだがぎりぎりで会うとのヒロシ君、

マッパになり下着を身に着けオクスリを軽くあぶって吸引、

ハジキにぎって御徒町商店街疾走!!

 

現在ドラッグクイーンヒロと呼ばれてるとか呼ばれてないとか・・・

 

うーんアメリカンニューシネマみたい★

今日も浅草的ラテンチューンで、

タクシードライバー的にお送りしまっす(^^)

 

嗚呼・・・・

 

物流関係の部署に努めるぼくちん、

のろのろ台風のせいでこの2週ほど煩雑であった。

 

連日のお稽古とやみ練習の疲労も加わって、

体力の限界が近付いている。

*撮影:Gan極楽商会

 

わかりやすいのは、方向感覚を著しく失うことである。

何せしおちゃんとのストレッチ中に、

目の前の壁を見失うくらいだからおしてしるべしである。

 

これをすぎると、頭が回らなくなってきて

眠れなくなってきての悪循環に陥るので、

今のうちにリフレッシュせねばならぬ。

 

そうだ、プールへ行こう。

泳ぐと身体もこころもほぐれるから不思議である。

 

B'Zのレディーナビゲーションをハミングしながら泳げばはいすっきり。

素敵な、あなたのスイミングスタイル!

街をスイスイ、お稽古もスイスイ。

 

今週末からもういっちょギアをあげるために準備しよう。

あ、ジョニちゃんとCM撮影する準備忘れてました。。。

明日ささっと撮影しまーす★ 

 

キャネコサトシ


みなさん、こんにちは!ジョニーです。

2024-09-03 19:44:43 | 令和6年度文化庁主催事業ーユニバーサル公演事業ー

連日「銀河鉄道の夜」の稽古場も

熱気が増してきました。

でも、お天気的には今日から秋だそうで、

夏の暑さとはおさらばできるかも知れません。

夏休みも明けました!

ということで、学校公演も再開しました!!

 

今日は、都内ということで、

田原町スタジオから車で

40分で到着しました!

近い!!

 

広い体育館で、500人ほどの生徒の皆さん。

みんなノリノリでいっぱい手拍子してくれました。

江ノ上先生曰く、こんなに手拍子が多かった学校は

類を見ないそうですよー!

 

写真は、「カッケー!」「綺麗・・・」と評された、

ジョニーちゃんの演技の様子です。

10月からはまた旅の学校公演が始まります。

生徒さんからどんなリアクションが来るか、

楽しみです!

 

まずは「銀河鉄道の夜」を全力で稽古します!!!


マニュアルの世界へ!

2024-09-02 18:43:03 | 銀河鉄道の夜2024

「オートマからマニュアルに切り替えろ!」

 

江ノ上先生から何度ももらった言葉です

例えば

 

足の移動と首の動きを合わせた動作で

足も首も別々には動くのに

一緒になるとめちゃめちゃになる

 

ただ歩く動作でも

違うリズムで違う形で重心移動すると

ふらふらしてしまう

 

そんな時、飛んできた言葉です

ちゃんと身体をコントロールせず

惰性で動いていたことを痛感しました

 

人は大人になるにつれて

無意識にできる行動が増えて

生活がルーチンになるほど

日常の生活動作は

オートマ化しがちなのかもしれません

 

その対極にあるのが

SOUKIのパントマイム

だと思うのです

 

そこにあるはずのものを感じ

感覚を身体に伝え

表現する

行動する

 

一つ一つの動きは切り取られて

丁寧にマニュアル操作され

鍛えた身体でコントロールされる

だから動きと動きの間にさえ

ドキッとする「間」を創ることが出来る

 

過去でも未来でもない

今この瞬間にすべてのパワーを

注ぐあり方そのものな気がします

 

 

滅多にエアコンをONにしないスタジオで

メンバーの熱気を全身で感じ

自分の身体とひたすら向き合い

表現する

ほんの少しずつ

でも着実に

自分の身体が

動きが

動かし方が

変わっていく

ヤバイです・・・

至福です

道のりはまだまだ遠く

凹むことだらけですが

最高の時間です

 

 

「銀河鉄道の夜」まで

1ヶ月を切りました

舞台を作り上げる貴重な「今」を

大切に大切に過ごします

 

非日常の世界 

ぜひ見に来てください

 

清水のりこ


今日は一般キャストの3回目の稽古でした

2024-09-01 20:54:32 | 2024年9月公演、銀河鉄道の夜

今日、9月1日は有限会社想起の創立記念日。

2002年、個人から法人の団体になった日です。

そして、今年は想起が誕生して34年目。

9月の公演はその記念でもあります。

(コロナ禍で30周年記念公演が今年になりました)

 

今日はその公演に一般キャストで参加する方々の3回目の稽古。

で、その前にジュニアクラス&ビギナークラスのレッスンでした。

ジュニアクラスには かほちゃんが参加。

先日行われたNORIKO CLASSIC BALLET STUDIONEIGEの

発表会で江ノ上さんのパントマイムを見て、

「パントマイムやりたい」と思ったそうです。

そして。今日も元気いっぱいタクマ君。

頭で回転する凄技を見せてくれました。

 

今日のテクニックは 前回からやっている「綱引き」

2人組で披露しました。

まず、かほちゃんと来音。

そして、タクマ君と航、

一緒にやりながら、さり気なくかほちゃんやタクマ君の様子を

見守っている先輩二人。

その優しさに、素敵に成長しているなぁ〜って、ちょっと感激。

 

ビギナークラスは「窓を開けて外を見る」というテクニック

今日はジュニアクラスのちーちゃんが参加です。

レッスン後は愛美ちゃんからクッキーの差し入れ。

公募の方の分まで頂きました。

ご馳走様でした

 

一般キャストの方々の3回目の稽古は

荒天の為、ズームで参加の方もいて

スタジオの稽古に参加したのは12名

今日は登場するシーン、銀河鉄道の車内のシーン、

電車を降りるシーンを続けてやりました。

江ノ上さんから、舞台に立つということ、

どうやったら上手になるか等など、貴重な話や檄も飛び、

みんなの顔も引き締まり、集中した熱い2時間でした。

みなさ〜ん、後4週間です。

どっぷりとパントマイムに浸かりきった日々を過ごし、

本番を思い切り楽しみましょう

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI新関祐子