SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

ZMR250 ESC修理

2016年09月03日 | 空物ラジコン ドローン
本日、東芝製TA7805到着
で写真で今 気が付きましたがこの画像は10個のはず!1個サービス
これストアでなくオークションだから有るのですね~~評価見ると他の方もサービスされていました
そしてアルミ静電気防止包装、シリカゲルまでも・・・感動!この気持ちが嬉しいですね~


海外製3端子レギュレーターを外し東芝レギュレーターと交換
以前から思うけど3端子レギュレーター基本入力と出力端子には発振防止のコンデンサー入れるのが常識なのだ!
以前は対策してある物もあったけど・・・もしかすると発振で壊れたなら!?

不良部品はIN OUTとGNDがレアリーク、無負荷で発熱し常時100mA流れてました


今回購入していたシュリンクチューブです、2回目の作業(汗)


修理完了!!と言うか2回目だし・・・発振防止したBECを製作したほうが良いかな~?


他も交換したいけどこれで様子見てみます

そして450はペラバランスも完了ですが、さすが室内でのテストは怖~いですので・・・まず野外からです(汗)
ネット上ではペラ折れやすいとか・・・ナイロン(カーボン練る込み)位にしたほうが良いのでしょう
動画で一本折れて100m移動したのとか見るとかなりの恐怖を感じました、高度があるほど流されますね~

すかさずフェイルセーフは全てモーターOFFに設定!!ノーコン時は動力CUTが安全なのだ
考えて見るとそのまま殆ど垂直に落ちるヘリの方が安全かも、逆に動力切れてもかなり離れたところからでも高度があれば
オートロで普通に着陸できてましたし・・・う~ん・・・