SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

ZMR250 バロ・気圧センサー復活

2016年09月21日 | 空物ラジコン ドローン
今日の到着部品はBMP180センサーモジュール2個と普通のTコネ、フレーム2機種は未だでした
大陸も台風被害受けているからかな~?まあ急ぐものでもないし・・・


BMP180は今回もレギュレーター付きを入手


だがネットのパーツ屋さんによっては3Vでとか5Vのままでとか・・・
前回直ぐに壊れたしESCからの供給電源は怪しいのでと念のために今回3.3Vレギュレーターモジュールを製作しました
これ以上小型化は無理なるギチギチ配線なのでホットボンド隙間に流し絶縁固定


シュリンクして完成


低密度スポンジ巻いて取り付け


高高度と低高度のミキシングで滑らかにと思いきやなんかノイズの様なリップル波形が!?
まあこの位ならば問題無いような・・・


Mission Plannerも先日起動するとでWINDOWSみたいにアップデート通知が来たのでアップデートしました
今らしいシステムですね~共感←古い流行言葉・・・