荷重二日目❗
昨日はビビり過ぎて絶対に3/1に達してなかっただろうな~って今日確認してみたらやっぱり足りてなかった(^^;)
退院も14日に決まりました\(^-^)/
けど、手放しでは喜べないんだよね。
当初3/2荷重で片杖で退院って話だったけど、2/1荷重で両松葉杖での退院。
この状態でリハビリにも通ってこなければならないんだぁ、、、
長い間入院してると思考力も落ちるのか、人の話をちゃんと聞けてなかったりもするのかな
先生から
「3/1、10日ね」
と言われ3/1荷重を10日行うと思ってしまったんだ。
看護士さんにもその話をしたら同じ様に思ってたよ💦
ってことは4日からだから2/1は14日から?え?退院延びる?って思ってたら違ってた(-o-;)
3/1は10日までって意味だったらしい😅
せめて3/1、10日"まで"って言って貰えれば頭ん中グルグルしなかったかも、、、ってね
ニホンゴムズカシイよ。。。(T^T)
あ、因みにわたくし日本生まれ日本育ちの日本人です。はぃ~
メールやSNSが主流になってる昨今
直接話しても伝わらない、正しく受け止められない事も有るのに、魂がこもらない画面上の文章じゃ尚更難しくなるよなぁなんて思ったりします。
特に我々世代はそうかもしれない。
ん、でも慣れるしかないからガンガン使ってますけど😅
荷重の話に戻るけど、リハビリの先生が仰るにはヒビとか骨折もある程度治って来たら荷重をかけてあげた方がくっつくのが早くなる事もあると。
いつまでも大事大事にするより骨にストレスも必要みたいですね。
主治医の先生はどお?って容赦なく曲げてくる❗
リハビリの先生も言ってたなぁ
「整形の先生って容赦なく曲げてきますよね!w」
曲げ伸ばしが始まった次の日に主治医から「90度曲がった?」って言われたけど無理だったって話をしたら
「手術後の麻酔がかかってるグニャグニャの状態じゃ曲がって当然だし、それ見て曲がるよね?って言われてもね~」
あぁ、術後直ぐに一応曲がるかどうかは試してるんだ、、、へぇ~な感じてした
今は曲がらなくても時間をかければ曲がるって事か、、、
踏ん張ってやってくしかないな。
取りあえず毎日リハビリをして貰えるあと8日、気合い入れてやりますわ(^^)