つれづれ社労士ノート 千葉県柏市の社会保険労務士 川村由里子です。

マラソンやゴルフを楽しむ体育会系思考の社労士です。社労士業もマイペースで走り続けます!【事務所所在地:千葉県柏市】

開業後のネットワーク

2007年11月26日 23時56分21秒 | Weblog
開業後のゼロからの営業活動は、
まさに
「山あり、谷あり」≒「一喜一憂」

の精神状態でした。

例えば…、上手くいかないなぁ、なんて
少し落ち込みモードになっている時には(一憂)
携帯が鳴って、お仲間の税理士さんから呑み会の
お誘いの声が掛かる…(一喜)
というそんな感じ。

忘れられない呑み会があるのです。

開業してそれほど経ってない頃だったと
思いますが、お世話になっていた
地元の税理士さんにやはり声を掛けてもらって
10人弱くらいの集まりにご一緒させて
もらいました。

メンバーはその方のお仲間の税理士さん達です。

乾杯の時です。
中心になっていたその税理士さんが音頭をとった
のですが、そのとき、
「川村さんの開業を祝して…」と言ってくれたのです!

びっくりしましたヨ。
周りはいつもの呑み会という雰囲気で集まって
いますから、「ん?あぁ、そうかぁ」という間、が
一瞬流れたような気がしますが、

その後は自然な流れで、皆さん方とお話しを
することができました。

私の人脈が少しでも広がるようにって
わざわざ仲間を集めてくれたのかなぁ、なんて。

そんなさりげない優しさが嬉しくて
後から思い出すと涙が出そうでした。


お陰さまで、今の私の他士業のネットワークは
8割がたその税理士さんが作ってくれたものです。

こんなに暖かく応援してもらっているものですから、
当然、恩返ししなくては…、と
固く思い続けていまして、

だいぶ年月がかかりましが、
今年、私のお客の顧問税理士として
紹介することができました。
嬉しかったですよ~それは、もう

「いつかは!」と思っていたことがやっと実現できたの
ですから。自分のお客が増えた時以上に嬉しかったですね。


開業後は、ロケットスタートはなりませんでした
それよりも、順調に広がっていったネットワークらしきもの、に
手ごたえを感じていました。