今日は散歩ではなく畑仕事に
勤しむ為4時起床する![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
窓越しから見ると曇り空![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
天気予報をしっかりと見届け
急いで身支度する
朝早いのは久しぶり
気持ち良い
虫もいるので
長袖着用
4時半
仕事の必需品を揃え
予定は追肥や草取りしながら
藁を敷いて
盛りだくさんだ
さあ-頑張ろう
春彼岸の植えた
ジャガイモ
間もなく収穫時期
市場や農協に出荷している方に
2日前に聴いていた
何時の頃収穫が良いかを聞いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/39/4e919941b74a6e574d8273a7870cb855.jpg)
全部枯れて居るね
7月頃が良いよ
内もまだ収穫していない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/5f71584548b9a6106d9f074878a8d0c1.jpg)
一株だけ掘り起こし
おやつに電子レンジでチン
ホクホクで満足
美味しかった
収穫して直ぐ食べれるのは
作っている特権です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/11/6b50fbb6a5180e906281ddfdb318d024.jpg)
ネギを植え付けて早時が過ぎようと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7b/79cb1675f9c677655732aeaddd47c688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/b4fc02ccb8191c9480c29271aeb54ff3.jpg)
カット用の藁もばっちり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d3/141916ca414f166b1d9018debb15240b.jpg)
藁を敷きつめ初めて肥料する
里芋に残った藁を敷きつめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/07/20d77eee35d5824796aa43e2e085c08e.jpg)
トマトの追肥不足で
葉がちじれている
急いで
大丈夫かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
中玉の黒いトマト
購入した専用の肥料を苗の周りに入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/a06be2bcf4a5340411a6effe364e61d3.jpg)
長藁を敷く前に
基に少し鶏糞の炭肥料
その上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/f50b7207f3bf725899b3a928fce02efd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/55/089f18ac5199aacd40b0595564505dec.jpg)
水を撒いた後
実ったトマトはこのように
ミニトマトの赤
今年はトマトは家人から貰った種類を
混ぜると
沢山のトマト満載
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c6/ec6ae3105efac577e84cbaeb35d54db6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cb/eb7aac3efd1e042b437896bb5e3be5c5.jpg)
種を蒔いた胡瓜の苗も
家人からこのように伸び始めている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a7/0b69e4c176b7cf4619eb67d3c8300b5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c7/08ac54543e103f1ee880021007b2ca00.jpg)
購入した肥料
茄子も温かい長藁を敷いて
追肥を与え
草取りも完了し
白茄子の華の美しさ撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ae/74f795bb339650fe3e77324b5c1f24c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/db/151638c92e4f12b08281c7cbed443e79.jpg)
今回この肥料は既に入っているので
入れませんでした
様子を見て居れていきたいと思う
勤しむ為4時起床する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
窓越しから見ると曇り空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
天気予報をしっかりと見届け
急いで身支度する
朝早いのは久しぶり
気持ち良い
虫もいるので
長袖着用
4時半
仕事の必需品を揃え
予定は追肥や草取りしながら
藁を敷いて
盛りだくさんだ
さあ-頑張ろう
春彼岸の植えた
ジャガイモ
間もなく収穫時期
市場や農協に出荷している方に
2日前に聴いていた
何時の頃収穫が良いかを聞いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/39/4e919941b74a6e574d8273a7870cb855.jpg)
全部枯れて居るね
7月頃が良いよ
内もまだ収穫していない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/5f71584548b9a6106d9f074878a8d0c1.jpg)
一株だけ掘り起こし
おやつに電子レンジでチン
ホクホクで満足
美味しかった
収穫して直ぐ食べれるのは
作っている特権です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/11/6b50fbb6a5180e906281ddfdb318d024.jpg)
ネギを植え付けて早時が過ぎようと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7b/79cb1675f9c677655732aeaddd47c688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/b4fc02ccb8191c9480c29271aeb54ff3.jpg)
カット用の藁もばっちり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d3/141916ca414f166b1d9018debb15240b.jpg)
藁を敷きつめ初めて肥料する
里芋に残った藁を敷きつめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/07/20d77eee35d5824796aa43e2e085c08e.jpg)
トマトの追肥不足で
葉がちじれている
急いで
大丈夫かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
中玉の黒いトマト
購入した専用の肥料を苗の周りに入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/a06be2bcf4a5340411a6effe364e61d3.jpg)
長藁を敷く前に
基に少し鶏糞の炭肥料
その上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/f50b7207f3bf725899b3a928fce02efd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/55/089f18ac5199aacd40b0595564505dec.jpg)
水を撒いた後
実ったトマトはこのように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ab/6b80768619393ced0a16bbc9c00a3f77.jpg)
今年はトマトは家人から貰った種類を
混ぜると
沢山のトマト満載
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c6/ec6ae3105efac577e84cbaeb35d54db6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cb/eb7aac3efd1e042b437896bb5e3be5c5.jpg)
種を蒔いた胡瓜の苗も
家人からこのように伸び始めている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a7/0b69e4c176b7cf4619eb67d3c8300b5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c7/08ac54543e103f1ee880021007b2ca00.jpg)
購入した肥料
茄子も温かい長藁を敷いて
追肥を与え
草取りも完了し
白茄子の華の美しさ撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ae/74f795bb339650fe3e77324b5c1f24c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/db/151638c92e4f12b08281c7cbed443e79.jpg)
今回この肥料は既に入っているので
入れませんでした
様子を見て居れていきたいと思う