goo blog サービス終了のお知らせ 

にこにこウォーカー まだまだ進化中!

日々、前進あるのみ
色々の事にチャレンジ チャレンジ!

階段昇降に感無量

2014年12月25日 | 日記
今年もわずか5日となり、
クリスマスの飾りから年末の飾りに移行し始めています
年末とあって行きかう人の群れ、車の往来にも烈々

極寒の冬到来で散歩する人も少なくなり、充電中で休んでいました
今日は年賀はがきを出すために、
車ではなく歩行すると決めて13日振りに歩行する

西から東へとピュ-ピュ-と風の音
頬を伝わる風の冷たさ、頬をこすりながら、厚着をして

どんどん歩行するとあれっ不思議、
今度は暑いのなんの一枚脱ぎ、手袋も外す

足取りも軽いので一周して、階段昇降をしてみよう
術後6年の経過が有っても中々度胸が付かず、実施不可

苦戦していた階段昇降に手すりをしっかりと握り安全に

あ-あ-できたよ-
登れたし。下りる事も出来た。
何時の日か手すりなしで歩けたら嬉しいなあ-

横断の陸橋から見下ろす景色は格別でした。
感無量

折り返し起点に来ると冬の花「>椿」の大輪が咲いていました。
サア-カメラと出したものの
あれっ電池切れに唖然


まさか、電池切れとは思いもつかない散歩のひとこまに反省。
今度は気を付けよう
写真が有りません

次回は四季折々の花を




最新の画像もっと見る

コメントを投稿