にこにこウォーカー まだまだ進化中!

日々、前進あるのみ
色々の事にチャレンジ チャレンジ!

恒例の食事会(6)食後駒つくりで遊ぶ

2019年07月12日 | 日記
何時もながらの
同級会
冷たいお蕎麦御膳を注文し

身も心も満腹
序でに温かいコ-ヒ-も注文し
友人の一人がヨーロッパ旅行の話をする
ブルガニアに行ってきた
天候に恵まれ話にうっとり
一人一人にお土産を頂き

バラのハンドクリ-ム
ふたを開けるとバラの匂いがする
う--んいい匂い
この季節また作りましたと

シゾジュ-スで乾杯
もう一人の友人は

胡瓜の漬物を作ってきて
お茶うけに最高でした
作り方を教えて貰う
ぱりぱりとして美味しさ最高
一人の学友が前回の集まりで
当番の人が
折り紙で駒を作ってきた
もう一度教えてと要望が有り
5人の出席者で折っては遊ぶ
中々無い事で
脳活性化できたかしらと
笑いながら
今までにない楽しい食後の遊び
次回はこのような物が良いかしらと
ネクタイをするワイシャッツ

またまた楽しさ倍増です
友人からもらった学友は
孫にお土産が出来たわ
嬉しさ倍増でした
帰り際に
一人の学友が
私に「ねえねえ-」
童謡、抒情化、色々な歌謡曲や
ポップス、演歌等
子供に残していたい、日本の歌
昭和時代の歌
BS5又は7チャンネルで放送しているね
歌っていますか?
見ている?
録画の話が出てきて
発声練習に最高よと
私も聴いて歌っているわと
又一人が「歌っていいんだってねえ」
皆が声をそろえたかのように話し始めて
盛り上がる
身体にも良いし若き心思いだし
皆当時の顔)^o^(に戻る
ふしぎです
来月の出会い日を決めて解散
この続編は後程に書き添えます

最新の画像もっと見る

コメントを投稿