今日は午前中
昨日の文化祭の初日の手伝いをして
以前から情報を得ていた
同じ先生が
地域の女性センタ-で折り紙を指導していると
聴いていた
朝9時半から午後3時までの時間帯に
お祭りがあると
安全運転で場所移動
同じ町に居ながら地域の祭りは
初めて訪れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0a/056cf9aa69d1d9e169dd6506d2ebd574.jpg)
「人との出会い」
「ふれあい」
プログラムを頂き
人の多さにびっくり
おとぎの国の様に
折り紙でタイムスリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4b/d06ec1f34689d26d9790849c4edc4364.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fe/32217c4ad18e17e1998c2f889a0fbbcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/52/05a33c23da6d0968fe3c778b71fa0ee1.jpg)
はなさかじいさん
見事に咲く桜等々
枝は鶴折りでした
折り紙だけの会場
カメラで
撮影していたら
先生が来て
「来てくれたの!有難う」と
言葉を添えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f8/d7787ce8ffc1109ef6729f53e8c13a91.jpg)
これね亀よ」と頂く
此処の教室は
20人の会員作品です
写真でご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/da98afa00256526a14775ab05f5284d7.jpg)
アイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d6/26fb6f4428a188c7fe6ae5f7c3c40280.jpg)
宝船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b0/df5b8df1907917cf7f8e87c563150312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/be/3419af7d8fc20b5e4e610d5ea1df62fb.jpg)
幸せを呼ぶフクロウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/18e609ca5e84d9058959cedd38c5cdf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/41/30a696f95f4408ece8118ce46c220967.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/88/f24bec2b9614aabdfdde209d1898ad6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3c/2fbb0e6b076e0b622edf1f6b7098817e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d5/b9accafc83f2b3633ae198067517c379.jpg)
見た価値がありました
今後も何度も反復しながら完成への
道程が必要と
思った半日でした
この場をお借りしまして
お礼申し上げます
有難うございました
来年も素晴らしい作品に逢えますように
楽しみにしています
昨日の文化祭の初日の手伝いをして
以前から情報を得ていた
同じ先生が
地域の女性センタ-で折り紙を指導していると
聴いていた
朝9時半から午後3時までの時間帯に
お祭りがあると
安全運転で場所移動
同じ町に居ながら地域の祭りは
初めて訪れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0a/056cf9aa69d1d9e169dd6506d2ebd574.jpg)
「人との出会い」
「ふれあい」
プログラムを頂き
人の多さにびっくり
おとぎの国の様に
折り紙でタイムスリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4b/d06ec1f34689d26d9790849c4edc4364.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fe/32217c4ad18e17e1998c2f889a0fbbcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/52/05a33c23da6d0968fe3c778b71fa0ee1.jpg)
はなさかじいさん
見事に咲く桜等々
枝は鶴折りでした
折り紙だけの会場
カメラで
撮影していたら
先生が来て
「来てくれたの!有難う」と
言葉を添えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f8/d7787ce8ffc1109ef6729f53e8c13a91.jpg)
これね亀よ」と頂く
此処の教室は
20人の会員作品です
写真でご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/da98afa00256526a14775ab05f5284d7.jpg)
アイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d6/26fb6f4428a188c7fe6ae5f7c3c40280.jpg)
宝船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b0/df5b8df1907917cf7f8e87c563150312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fd/26b7ba30cb06928606a1006dd0dd62a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/be/3419af7d8fc20b5e4e610d5ea1df62fb.jpg)
幸せを呼ぶフクロウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/18e609ca5e84d9058959cedd38c5cdf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/41/30a696f95f4408ece8118ce46c220967.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/88/f24bec2b9614aabdfdde209d1898ad6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3c/2fbb0e6b076e0b622edf1f6b7098817e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d5/b9accafc83f2b3633ae198067517c379.jpg)
見た価値がありました
今後も何度も反復しながら完成への
道程が必要と
思った半日でした
この場をお借りしまして
お礼申し上げます
有難うございました
来年も素晴らしい作品に逢えますように
楽しみにしています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます