埼玉県北葛飾郡杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
買い物に行くと、もう、クリスマスツリーが!

そして、クリスマスケーキの注文や、おせちや、年賀状の受け付けもしていました💦
早いですね(^◇^;)
エレクトーンってまだまだすごいんです。
今回は、指1本で1つの音を(単音)、複数の音を(和音)弾いているように出来ます。
小鳥のさえずりなども入ってしまっていますが(^_^;)聴いてくださいね!
小さいお子さんは、複数の音を一度に抑えることが出来ません。
そんな時に、1音弾けば和音になる機能を設定して私は弾いてもらったりします。
次は、音の高さ移動です。
鍵盤に、中央の「ド」に赤のシール。
1オクターブ上の「ド」に青のシール。
そして赤のシールから、1オクターブ低い「ド」をオレンジのシールを貼ります。

まずは赤のシールで、その位置の音を出します。
そのまま弾いたまま、本来ならば青のシールは、その位置で弾かなければ行けませんが、青の音を赤に持って来て、また、赤の音を、そして今度は、オレンジの音を赤の位置に持ってきたりします。
赤→青→赤→オレンジ→赤の順に、赤の場所に持ってこれますよ!
凄いでしょ!
まるで手品?(笑)