杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
私の動画を撮る時に、いつも、奥の方にあるこれ!

気になっていた方がいらっしゃいましたよね!(^^)
これは、低反発の座布団のクッション!なんです。
裏は

シッポがついているんですよ!
ビヨヨ〜ンってなります😆
実は、もう1つ!あるんですよ。(≧▽≦)

こちら〜!
こちらの裏は、

こちらもシッポが付いていて、ビヨヨ〜ンってなります。😊
この2つの低反発の座布団クッションは、生徒さんの保護者の方が、「先生、生徒さん、冬はイスに座るのに寒いでしょう」とプレゼントしてくださったんですよ😃
その生徒さんも、小松音楽教室へ姉妹で通ってくれていました。
1人は、この間、横断歩道で会った生徒さんです。
ずっと、大切に使っていますよ〜!
茶色が私専用😊
肌色は、生徒さんようです。
エレクトーンは、足元にベースがあります🎹
奥には、エクスプレッションペダルが!
機種によって、右だけの場合もあります。
私の所は2つです。

小さい子は、イスに座ると届かない💦
立って弾くの?
エクスプレッションペダルにも、届かない💦
そんな時は、どうする?
そんな時は、補助ペダルと言うものがあるんですよ!

これこれ!
これを、本体の上から、カプっと乗せます。

そうすると、このようになります。

これで、小さい子も、ベースが弾けるんですよ😊
次は、エクスプレッションペダル。
足が届かない時は、これを付けます。

そうすると

このようになって、エクスプレッションペダルを使えるんですよ!
エレクトーンのベース演奏って、足で弾いていて、憧れですよね(*^^*)
ショッピングモールでのコンサートでも、皆さん足に注目されちゃいます(^_^;)