杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
19日土曜日に行った道の駅でのコンサート。
前日までレッスンがあったので当日の朝、エレクトーンを分解して、荷物を車に積み込み、早めに会場に到着🚘
まずは、娘に燃料を入れないと、手伝ってくれないので(笑)館内になるご飯屋さんへ。🍽
私は、イベントの時は、ほとんど軽くしか食べないのですが、残せば娘がいるので(笑)天ぷらそばを頼みました。
娘は、どれにしようかなぁ〜と迷いながら、数量限定のカツ定食
先に、ゴマが来ました。
「ゴマ擦って待つの?」と娘😆
「そうそう、そうだよ」と言うと「めんどくさっ」ですって(^◇^;)
「やってあげるよ」と言うと、待っていたかのようにニコニコ😆
カツ定食は、カツが厚かった!(娘は喜んでいました)
これで、コンサート終わるまで娘の燃料切れはないでしょう😃
そして事務所に挨拶に行きました。
もう天気が良くて、良くて、普通の暑さじゃなかった☀️
きっとこれもフォロワー様達の「晴れますように」の願いのパワーだと思いました😊
凄く眩しくて、目が開けられない💦
皆さまが見えない💦
エレクトーンのパネルも見えない(^◇^;)
それほど晴れたんです。
汗だく。
13時からの準備が、なんと12時から会場を開けてくれたんですよ😃
さっそく、分解して来たエレクトーンを車から下ろしたり、スピーカー等々を、娘と一緒に野外ステージに運びました。
娘には、プログラムを貼る位置などを指示して任せました。
私はエレクトーンを組み立て、大きなスピーカー2台との配線。
スピーカーから電源を繋ぎ、コンセントへ。スピーカーとエレクトーンともつないだり。🔊
このように、どんどん組み立てていきます。
大きなアンプ内蔵のスピーカーの2台は、エレクトーンからのケーブルを繋ぎ(7m)そして電源を延長コードで繋ぎ(10m)、ステージ後ろにあるコンセントまで伸ばして差し込む🔌
用意をしていると「何をやるの?」「何時から?」「ご飯食べてから、観にくるわ!」などと、声をかけられました😊
マイクは🎤エレクトーンからケーブルを長い物と変えて(7m)繋ぎました。
マイクの声は、エレクトーンの足元にある、スピーカーから🔊出ます。
しかし、イマイチ、音量が⁉︎
急きょ、マイク用に、スピーカーを1台増やしました。
増やしたのはいいのですが、「延長コードがない!」となり、大人の生徒さんが延長コードを取りに家まで帰って取って来てくれました😃
これでマイクからの声もよく聴こえるようになりました。🎤
しかし暑い(~_~;) 用意だけで汗が。
全部整い、さぁ、音出し。
お〜!!!!!1発でバッチリ👍
良かった(ーー;)
今度はエレクトーンを弾いて音を出してみましたが、自分に聴こえない💦
足元のエレクトーンのスピーカーの音量を少し上げてみる。
う〜ん…音がまだ足りなくて、曲のカウントを聞き逃すかも⁉︎
それでお客様の方に向けていたスピーカーの1台を少しエレクトーン側に向けてみた。
お〜!これで聴こえるようになりました(≧▽≦)
12時から会場を開けてくれたので、余裕をもって開演出来ることが出来ました。
私の着替えも、余裕もって出来たのですが、本当は、上着を着る予定でした。
しかし!!暑すぎて、暑すぎて、上着は着ていられないほど💦
上着は着ませんでした。なので衣装の色が、全部黒になっちゃった( ̄▽ ̄;)
どんどんお客様も集まってきます。
イスも、ある程度出していましたが、お客様が増えて来て、足りなくなってきて、ステージの裏にあるイスを全部出しました。
それでも立って見てくださっている方も!
開演の時間になり、生徒さん達の、「はじめの言葉」の「みんな〜集まれ〜!みんな集まれ〜!」から始まりました。
ベビーカーを押しながら寄ってきてくださる方、テント⛺️の中から聞いてくださっている方など。
さぁ開幕です。
長くなりましたので次回へ続く。