小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

スカウト⁉︎&台湾カステラ

2023年04月18日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

娘が大宮で買って来てくれたお土産の「台湾カステラ」



いろんな味があるそうで、チョコ、抹茶、プレーン、チーズがあるらしい。
さすがに、チーズは買ってこない(笑)
わかってるね!娘!👍(≧▽≦)

「どうしてプレーンにしたの?」と聞くと「それは、初めからカステラそのものの味をみてみなきゃ」といっちょ前なことを言っていました。

開けてみると、こんな感じ!



印が歪んでいるのが許せない⁉(笑)

箱に書いてあった通りに少し温めて娘と食べました。

「カステラの味!フワフワ」←これが娘の感想。😊
食べてみると、確かに、フワフワ。日本のカステラと比べたら味が薄い気がしました(個人の感想です)

今度は、チョコか抹茶のカステラ食べてみたいな。


15日土曜日の行われた無印良品つながる市主催の小松音楽教室スプリングコンサート🌸

1日中雨でしたが、皆様からの応援が励みになり無事に終わることが出来ました。
ありがとうございました。

コンサートの中で私が弾いた曲の中の1曲を聴いてくださいね(^^♪

また君に恋してる


コンサートの時とは違う機種で弾いたので少し音が違いますが🎹

午前中のコンサートが終わった時だったかなぁ・・

女性の方が見えて「今度○○で弾きませんか?」とスカウトされました(笑)
名刺をくださったので、私も名刺を出して名刺交換しましたよ(*^^*)

声をかけてくださりありがとうございました。

もし演奏するなら無印良品つながる市から近くなので、また緑のジャンバーの男の子、来てくれるかな?

こちらは、元生徒さんのお母様がコンサートの時に持って来てくださったお菓子。



見た事がありますが購入した事がなかった💦
中は、チョコ、メイプル、キャラメル味のパンケーキクッキーみたいです。
美味しそう!元気復活です😆

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする