杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
僕、トナトラ🐯
小松音楽教室に居候しています⁉︎いや、さえ先生が居候?😆
しかし、暑いよね🥵
もう、この先、どうしよう。冷蔵庫の中に入りたいなぁ…って思っているんだよ。
ねぇ、ねぇ、ピアノの鍵盤を、よ~~く見た事があるかな?
いわゆるガン見(笑)
いつも?見ているのにどんな形状で出来ているか知らないことも⁉
もちろん、黒鍵と白鍵から出来ていますよね(*^^*)
僕の鼻みたいに、赤じゃないよ!
それでは、黒鍵は、白鍵の真ん中に来てると思っていませんか?
実は、よく見ると、両側の白鍵との真ん中にあるのは、「♯ソ」の所だけなんですよ!
見て!見て!👀
「♯ド」「♯ファ」を見てみると、「♯ド」は、黒鍵が左に寄っています。
「♯ファ」は、もっと左に寄っています。
ねっ!僕の言う通りでしょう🐯
これはね、黒鍵との間に指を入れたときに、指が入る幅をキープする為に黒鍵をずらしているそうですよ。d( ̄  ̄)
と、いうわけで、白鍵の真ん中に黒鍵があるわけではないんです(≧▽≦)
ピアノや鍵盤がおうちにある方!よく見てみてくださいね!🎹
ガン見(笑)
それでは、今日も担当は、トナトラでした〜!!🐯