北葛飾郡杉戸町のピアノ教室・エレクトーン教室・小松音楽教室♫
前回の課題にトライしていただけましたか?
今回も課題を出すと宿題がいっぱいになるといけないので、今回は「ノクターン・コンボJAZZバージョン」聴いてくださいね!
最近思ったこと・・・それは今は弾けていても、弾かないと弾けなくなっている
なので、録画して残しておこうかと。
どうしようか迷います。(^_^;)
前回の課題にトライしていただけましたか?
今回も課題を出すと宿題がいっぱいになるといけないので、今回は「ノクターン・コンボJAZZバージョン」聴いてくださいね!
最近思ったこと・・・それは今は弾けていても、弾かないと弾けなくなっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どうしようか迷います。(^_^;)
朝から爽やかなエレクトーンの演奏を聴かせてもらい
ありがとうございます。
どんどん残しておいてくださ~い。
豚の顔のクッション?に目が行きます。
我が家にもネコ?熊?の顔のがあります。
それとも只のぬいぐるみ?
おはようございます。
昨日はまたまたみーちゃん、アリスさん、ゆっくん様のお力で助けられました。
本当に感謝です。ありがとうございました♫
団結力⁉︎がありがたいです。
そうなんです💦生徒さんの動画が撮れない…何人か撮っていた動画を、ちょこちょこ小出しにするしかないです。あとは私の演奏で勘弁してほしいです( ; ; )
腱鞘炎もエレクトーン なら、ピアノほどではないのでエレクトーン で弾かせていただきました。ご心配ありがとうございます!(#^.^#)
先生、早いですね。もう夕方⁉︎夜⁉︎には…楽しみです。♫
おはようございます。
朝から聴いていただきありがとうございます。
去年は弾けてきたのに、もう弾けません(T . T)なので、やはり弾けているうちに動画を撮っておくべき⁉︎と思っちゃいました。(生きてるうちに⁉︎笑)
豚さんは、ピンクバージョンもあって、ワンポイントに動画の時だけ置いてます。
本当は生徒さんの保護者の方からいただいた低反発の座布団なんですよ*\(^o^)/*
茶色は私用、ピンクは生徒さん用なんです。
昨日はホンマに大変でしたね。
カヌマ先生もお疲れ様でした。(´∀`*)
>今は弾けていても、弾かないと弾けなくなっている
さえちゃんほどの腕前でもそうなのですね。(@_@;)
私はついさっき弾けたのに時間が経つと忘れて弾けなくなっている、、、
これは年のせい?(*´Д`*)
毎日おさらいするように努めます。
おはようございます。
昨日は私の雄叫びに気がついてくれてありがとうございました♡
でも最後には出来て良かったです!
そうなんですよ〜去年弾けていたのに弾けなかった💦
なので弾けなくなる前に(ポックリ逝く前に)動画で残しておく⁉︎と思いました。
難しい曲ほど弾けなくなってる( ; ; )
みーちゃん、時間が経つと…なんて可愛いのでしょう♡何回も教えちゃいます❣️
この曲は判りました。話についていけそうです。
ショパン+A列車で行こう風ですね。 ピアノの切れのいい音節に、スイングというのですか?ジャズの音節が随所に入って非常に良かったです。 昔、ジャズにちょっとハマったこともあって、古いCDがかなりあって何年も書棚に埃を被ったままになっているのですが、久しぶりに聴いてみたくなりました。 さえちゃん先生にはいつも昔を思い出させて貰っていますねぇ~。 ありがとう、頑張って下さい。
こんにちは。
いつもコメントくださり嬉しいです♡
ノクターンのJAZZバージョンですね♫
この原曲は皆さん知っているかと思ってアップしました。
コロナの影響で生徒さんの動画が撮れないので私の動画で我慢していただいていますが、私の演奏で喜ばれる方がいらっしゃるかが問題です(^◇^;)
JAZZ、いいですよね。
また昔を思い出していただけたとは、思いませんでした♫
こちらこそありがとうございます*\(^o^)/*
朝から気分がよくなりました。
クラシックのピアノ曲が好きで時々聴いているのですが、ジャズっぽいノリで明るく元気になれますね。
きょうはいい一日になりそうです。
ありがとうございました!
朝から演奏を聴いております。
音楽オタクではありませんが音は好きです。
色々と投稿してますがネタ切れの感じです。
あははは、今日も音楽聞いて頑張ります。
昨日はお役に立てずに申し訳ありませんでした。
演奏の記録として残すのは非常に良いアイデアです。羨ましいです。
出来る限り継続して下さい。期待してます。