U-17サッカー、アジア大会優勝おめでとう! 昨日のブログに親会社のH部長の息子さんがベンチ入りしていたけれども最後まで出場出来なかったと書きましたが、試合を見に行った当社のW氏に聞いたところ、最後の数分、ディフェンダーとして出場できたそうです。
北朝鮮との試合というの事で、警備が凄かったそうです。日本が勝ってW氏と見に行っていたF氏が紙ふぶきを撒いたそうです。そうしたら警官が来て、制止させれました。F氏が猛然と抗議すると、公務執行妨害であやうく牢獄につながれそうになったとか・・・この国の国家権力は怖いです。
日本チームが勝って、主力選手がその場で優勝インタヴューを受けたそうです。しかし英語が解からないので、みんなでH君を通訳として直ぐに呼んだんだそうです。H君親子は、アメリカに数年暮らした経験があるのです。でも、インタヴューのシングリッシュには、戸惑ったとか・・・
しかし、受け答えの通訳は、しっかりしていたとの事です。
思わぬところで、H君の活躍が見られたそうです。
今のシンガの天気は、
北朝鮮との試合というの事で、警備が凄かったそうです。日本が勝ってW氏と見に行っていたF氏が紙ふぶきを撒いたそうです。そうしたら警官が来て、制止させれました。F氏が猛然と抗議すると、公務執行妨害であやうく牢獄につながれそうになったとか・・・この国の国家権力は怖いです。
日本チームが勝って、主力選手がその場で優勝インタヴューを受けたそうです。しかし英語が解からないので、みんなでH君を通訳として直ぐに呼んだんだそうです。H君親子は、アメリカに数年暮らした経験があるのです。でも、インタヴューのシングリッシュには、戸惑ったとか・・・
しかし、受け答えの通訳は、しっかりしていたとの事です。
思わぬところで、H君の活躍が見られたそうです。
今のシンガの天気は、