store01kikuのお勧め

日本の伝統工芸をモダンにアレンジした小物や竹の弁当箱や木の食器などをご紹介

倉敷の竹から生まれた天然由来成分で無添加の浴用化粧品

2018-09-20 23:29:52 | 日記
こちらは倉敷の竹から竹のエキスを特許製法により抽出した浴用化粧品です。


お湯を温泉の成分に近いアルカリ性にしてくれるので、肌に優しく低刺激なお湯になり、
肌の汚れを取り、肌のストレスを取ってくれます。

原材料の竹表皮にはアミノ酸が豊富に含まれ、肌の水分を保ちます。またポリフェノールも含まれており
お肌の健康を補助します。

天然由来成分で、香料、保存料、添加物は一切使用していないので、赤ちゃんにも安心!
食品分析センターの肌刺激試験も行っている、安全な浴用化粧品です。
入浴剤としてだけではなく、直接お肌に塗ってボディーローションとしてお使いいただくと、より一層効果が期待できます。


詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/101-97.html

高台の付いた曲げわっぱの美しい器

2018-09-17 13:23:31 | 日記
こちらは18代目の柴田玉樹さんが作られた、博多曲げわっぱの美しい菓子器です。


こちらの器は高台が付いているので、テーブルから持ち上げる時にも片手ですっと持ち上げられ、
そして見た目にも美しい仕上がりです。


丁寧な作りで仕上がりがとても美しいですね!

材質:国産杉 (無塗装)
サイズ:直径21cm x 高さ4.5cm

詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/223-3.html

箱根寄木細工のモダンな柄の無垢のコースター ブロック柄

2018-09-08 17:13:01 | 日記
こちらは箱根寄木細工のモダンな柄の無垢のコースターです。


こちらのコースターは規則正しく違う色の木を並べたブロックのモダンなデザインで
和でも洋でも合わせやすい寄木細工。コースターとしてだけでなく、花瓶などの下に敷く板などとしてもお洒落ですね!


通常の寄木細工は組んだ木を薄くスライスをして板や箱に貼って仕上げますが、
こちらのコースターは薄くスライスせずに無垢のままコースターに仕上げた贅沢な作りです。

ブロック柄の他には葉っぱ柄と六角柄がございます。




寄木細工は外国人にも大変人気で、海外へのお土産にも喜ばれるかと思います。

詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/228-6-2.html

うるしの様な品のある光沢が特徴のうるし紙箱

2018-09-04 22:59:33 | 日記
こちらはうるしの様な品のある光沢が特徴のうるし紙箱のご紹介です


うるし紙は漆の代用品として使われるカシューを型押しされた凹凸のある紙に塗ったものです。
塗ってあるので水ぶきも大丈夫!
紙箱と言ってもとっても長持ちする箱です。

色はこちらの朱色の他に、紺色、茶色がございます。



A4サイズの紙が入るサイズです。

詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/177-3.html

ユニークで驚きのある動きをするグランプリ受賞作の からくり箱

2018-09-01 11:30:46 | 日記
こちらは2017年のNob Yoshigahara Puzzle Design Competitionでグランプリを受賞した作品です。
作家は小田原でからくり箱を製作している田嶋士郎さんの作品です。

小さな収納スペースが4か所にあり、それぞれ小さな物を収納できるようになっています。
またシンプルなデザインなので、場所を選ばず飾っていただけます。
開け方はそれほど難しくはありませんが、開き方がとってもユニークで驚きのある動きをします。


からくり箱は海外でも大変人気なので、海外の方へのお土産にも喜ばれます!

外寸サイズ:10x10x10cm
内寸サイズ: 約7.2 x 2.4 x 3.2cm が4か所

詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/130-1.html