store01kikuのお勧め

日本の伝統工芸をモダンにアレンジした小物や竹の弁当箱や木の食器などをご紹介

マニア心をくすぐる難易度の高いからくり箱

2019-08-22 23:39:53 | 日記
こちらは海外の方にも人気のある難易度の高いからくり箱のご紹介です。


からくり箱、秘密箱は箱根の伝統工芸品で、最近では海外の方にも大変人気です。
精密機械なみの構造で、職人技に驚かされる作品ばかりです。

こちらのからくり箱は、動かしながらある法則を探し当てるのですが、
この法則をヒントなしで探し当てる人がいるのかしら??と思えてしまうほど。

難しいからくり箱をお探しの方は是非チャレンジしてみてください。
回答も勿論同封されてきますが、まずは回答を見ないでチャレンジしてみてくださいね!

モダンな箱なので、インテリアとして飾るのも良いですが、来客時に一緒に遊べ話題作りに良いですね。

詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/44-14-4.html

夏休みの工作にお勧めの からくり箱工作キット

2019-08-19 17:22:09 | 日記
こちらは夏休みの工作にお勧めの からくり箱工作キット からくりたまて箱のご紹介です。


こちらの工作キットは瞬間接着剤や木工ボンドがあれば簡単に組み立てられます。
また無塗装の木材なので、表面に色を塗ったり飾ったりして自分の好みに合わせてカスタマイズができるのも良いですね。

自分で組み立てることにより、からくり箱の仕組みを学ぶこともできるので、夏休みの工作にもお勧めです。

なお、からくりたまて箱は、赤い紐をどうにかすると開けることができます。

外寸サイズ: 約8.5x7x4.8cm
内寸サイズ: 約5.9x4.4x2.4cm

詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/44-17-3.html

和室にぴったりの竹製の座椅子

2019-08-17 17:06:53 | 日記
こちらは倉敷市の家具屋さんが作った和室にぴったりの竹製の座椅子です。


椅子のように座面にクッション材が入っており、少し床面より高くなっているので座りやすい座椅子に仕上がっています。


また、床に触れる部分は畳を傷つけない様に畳摺りが付いているので、畳を傷めにくく安心してご利用いただけるようにデザインがされています。

座面の色はファブリックの7色(ブラック、ベージュ、ライトグレー、オレンジ、オリーブグリーン、ブラウン、チャコールグレー)、ソフトレザーの2色(ブラック、オフホワイト)よりお選びいただけます。


畳は勿論ですが、フローリングにもマッチします!


詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/101-113.html

入れたものが消える魔法の箱を作ってみませんか

2019-08-08 22:17:32 | 日記
こちらは瞬間接着剤や木工ボンドで簡単に組み立てられるからくり箱の工作キットです。


マジックボックスは引き出しに入れた物を消せる不思議な箱です。
パーツの数も多く、組み立て甲斐があります!
仕組みも結構面白いので個人的にはお勧めの箱です。

無塗装の木材なので、表面に色を塗ってお好きなようにカスタマイズができるのも良いですね。
これであなたもマジシャンの仲間入りですね!

外寸サイズ: 約7.5×8.5×4.5cm

詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/144-17-8.html

深さのある木製のお皿

2019-08-06 22:34:11 | 日記
こちらは丸みを帯びたふっくらしたフォルムの深さのある可愛らしい木のお皿です。


木製の食器は温かみがあり、軽くて落としても割れにくいのが特徴ですね!
また木は熱を通しにくいので、熱い物を入れても熱くてお皿が持てなくなる心配もございません。

こちらのお皿は12cm、15cm、18cm、21cm、24cmがございます。

ロクロで一つ一つ引き丁寧に仕上げられており、とても軽くて使いやすいです!

詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/119-11-5.html