こちらは箱根の伝統工芸品として有名な寄木細工を施した21回で開く秘密箱のご紹介です。

寄木細工は箱根の伝統工芸品として有名ですね!
秘密箱も人気があり、近年では外国の方にも大変人気です。

こちらの秘密箱は表面に寄木細工が施してあり、とても美しいですね。
21回動かすと開きます。

サイズは長辺が12cmの中くらいの大きさの箱で、アクセサリーを入れたり、プレゼントを中に忍ばせたり
してもご利用いただけます。
詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/199-3-4.html
なお、海外向け専用のオンラインショップも開設しております。
https://mabysoshite.thebase.in/

寄木細工は箱根の伝統工芸品として有名ですね!
秘密箱も人気があり、近年では外国の方にも大変人気です。

こちらの秘密箱は表面に寄木細工が施してあり、とても美しいですね。
21回動かすと開きます。

サイズは長辺が12cmの中くらいの大きさの箱で、アクセサリーを入れたり、プレゼントを中に忍ばせたり
してもご利用いただけます。
詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/199-3-4.html
なお、海外向け専用のオンラインショップも開設しております。
https://mabysoshite.thebase.in/